長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

【道路】遠山郷交通情報 2025/7/17 現在

注:随時更新していきます。タイトルの日付が更新日です。

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1fbyvxnv82RQ0mKR96a7GIuLiXW41blAE&femb=1&ll=35.29223429868953%2C137.79829176817387&z=11

大平ゲート~しらびそ高原~御池山線(エコーライン)~下栗ゲート 間

市道上村1号線(起点から8KM地点~しらびそ高原) 
及び林道御池山線(下栗はんば亭上三叉路~しらびそ高原)

 4月10日(木)午後2時~ 全面通行止め解除

 

林道赤石線・上島トンネル上 下中根分岐~民宿ひなた間 土砂崩落通行止

林道赤石線 一部通行不可(ナギナカ沢で通行止)

https://www.city.iida.lg.jp/uploaded/life/120248_337067_misc.pdf

中橋沿いの堤防

4月6日(日)より通行可能。

国道418号 天龍村 (天龍村 足瀬バス停~おきよめの湯間)通行可

平岡~おきよめの湯 の国道418号 通り抜け可能です。

基幹広域林道 千遠線 通行可

林道として整備を行った道路であり、全面舗装はされておりません。
普通車では通行の困難な場所がありますので、通行はご遠慮ください。
★落石も多く パンクの危険があります。携帯電話の不通区間も多いです。

南アルプス登山口(遠山口)芝沢ゲート方面

芝沢~易老渡~光岳方面(登山):入山可能 

●芝沢~易老渡~便ヶ島 間 (徒歩通行可能)

芝沢~便ヶ島~聖岳方面(登山):便ヶ島先通行止(~相当の期間)

●便ヶ島~西沢渡 間(聖岳方面)通行止め
災害復旧工事のため徒歩通行不可・当分の間 

https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/171/minami132.html

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

県道251号上飯田線 旧道 上町~赤石隧道~矢筈上 通行不可

2024年 4月 清水橋付近 工事 通り抜け不可

国道152号・市道上村4号線(蛇洞林道)
地蔵峠付近 大鹿村と遠山郷の境界 全面通行止(数年)

市道上村4号線(蛇洞林道) 通行不可(崩落の為)
大鹿村への通り抜け不可。復旧には相当見込み。
迂回路 道の駅とよおかマルシェ~県道18号~県道59号(小渋線) 1時間30分

国道152号 小嵐~青崩峠 通行不可

土砂崩落 平成24年5月9日~当分の間 迂回路 市道

 

 

  関連記事

南アルプス南部 の携帯電波状況

春も近づいてきました。暖かくなると同時に登山シーズンも始まります。 3月11日現在の遠山付近での携帯電話電波状況をご案内します。 >続きを読む

no image
【登山口までの道】易老渡まで通行不可(7/16・16時現在)

遠山郷は断続的な雨が降っています。 登山者からの情報によると、 北又渡〜易老渡間で 沢から土砂が出て 車両通行ができない状態との >続きを読む

no image
【登山道情報】易老渡・便ヶ島までの道情報

平成27年1月20日現在 聖岳登山口(便ヶ島) 光岳登山口(易老渡) に通じる道は、現在 北又渡(約7キロ手前)より 全面通行止 >続きを読む

no image
【道路情報】418号(平岡~道の駅遠山郷間)時間帯通行止11/12-20

下記のとおり、 国道418号線 平岡~道の駅遠山郷間 天仁の杜付近で 落石防止工事を行います。 期間中、時間帯通行止めとなります >続きを読む

no image
上村1号線 舗装工事(大島河原付近)6/19

  上村1号線 矢筈トンネル出口~地蔵峠への分岐間 大島河原付近にて 舗装工事を予定しています。 6/19-22のうち >続きを読む

国道152号線土砂崩落により通行止め迂回路について【H27.4.27現在】

土砂崩落により全面通行止めになっていた 国道152号線 南信濃漆平島付近(南信濃和田〜南信濃木沢)の迂回路が 4月27日(月)午 >続きを読む

no image
地蔵峠〜しらびそ〜下栗ロッジ上三叉路 全通

  しらびそ高原へ通じる道 及び 地蔵峠から大鹿村へ抜ける道 は全て開通しております。   但し、特に 連休 >続きを読む

下栗周辺 工事のお知らせ(10/22まで)

上島トンネルから下栗 民宿ひなた迄の道 及び 下栗民宿ひなたから登山口に通じる屋敷までの間で工事の連絡が届きました。

下栗の里 はんば亭 手前50m (全面)通行止 3/22まで

2019年2月14日 から 3月22日  16時30分まで 下栗の里 はんば亭・高原ロッジ下栗の すぐ下約 50mの地点で 道路 >続きを読む

no image
【登山道】西澤渡〜薊畑間 倒木除去済

先日報告のあった、倒木ですが 対処していただいたとのことです。

【道路】遠山郷交通情報 2025/7/17 現在 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ