長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2022/03/07(月曜日)

アンバマイ館 臨時休館解除について

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 10:53:29

アンバマイ館 臨時休館 解除 について

3月6日をもって 県内全域の新型コロナウイルス感染症への 「まん延防止等重点措置」の適用が解除されました。

現在、飯田市は 「感染警戒レベル5」(特別警報Ⅱ)となりますが、段階的に社会活動を再開するため、市有施設の開館の基準が見直されました。

 

 

市有施設の 観光案内所 アンバマイ館 は3月7日より開館(通常営業)いたします。

 

 

遠山郷内 市有施設の3月7日よりの営業状況は以下の通りです。

・旧木沢小学校木造校舎 開館 

・南信濃陶芸館 通常営業 (定休日:火曜日)

・島畑 通常営業 (定休日:月曜日)

・元家 通常営業

(定休日:火曜日、水・金・土曜日を除く夜営業は予約が必要です。)

・ふじ姫饅頭 かたくり(殿町の茶屋) 通常営業 (定休日:火曜日)

 

 

・上村の市有施設 冬季休業中

(各施設において休業期間が相違しますので、(株)大空企画 

0260-31-0036 までお問い合わせください。)

尚、高原ロッジ下栗は施設整備のため3月末まで休業いたします。

 

  関連記事

金環日食がもうすぐですね

2012年5月21日の金環日食を、下栗の里で見ようという企画があるようです。 なかなかお目にかかれない天体ショーなので、皆さんぜ >続きを読む

ゆるキャラ天国に登場してきました

先日、晴天の中 ゆるキャラ天国inりんご並木 へ 遠山郷観光大使 「とおやま丸」として 出演してきました。 沢山の数のゆるキャラ >続きを読む

遠山郷観光施設の営業状況及び予定(R7.3月現在)

〇上村地区の施設  市外局番共通:0260 ★高原ロッジ下栗: ☎ 36-2758不定休 ★喫茶かみ: &#x26 >続きを読む

no image
年末年始の営業日のご案内(かぐらの湯)

 

輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~

2024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例と >続きを読む

かぐらの湯屋台まつり開催7/14,15

今週末、 夏のはじめの 3連休前半 かぐらの湯屋台まつり開催です。

しらびそチャレンジ2023/5/28 (申し込み了)

5/25 大好評につき 定員を超過したため、 申し込みはここまでとさせて頂きます。   道の駅遠山郷から下栗の里、しら >続きを読む

河津桜、咲いていました。

かぐらの湯の裏手、 ゆー楽の窓付近で 河津咲が咲いていました。 窓に日光が反射するのでしょうね。 3月4日撮影。 昨年の3月18 >続きを読む

河津桜5分咲き

本日は日が差してきました。 個体によってばらつきがありますが、 標準木は5部咲きほどになってきました。 日々の変化で命の息吹を感 >続きを読む

ご参加お待ちしてます

毎年恒例の霜月祭り公演が間近に迫ってまいりました。 今回の出演は南信濃和田霜月祭り保存会の方々です。入場無料ですので行ってみよう >続きを読む

アンバマイ館 臨時休館解除について 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ