滞在型農園 天耕の家
滞在型農園 天耕の家 (現在利用停止)
地域文化を通じて交流を深めることができる農園付き別荘
南アルプスの眺望がすばらしい「下栗の里」その里にクラインガルテを持ちませんか! 高原野菜などの栽培や山国の体験、地域文化を通じて交流を深めることができる農園付き別荘です。
お問合せは、飯田市役所産業経済部農業課 電話0265-21-3217までご連絡ください。
現在、新型コロナ感染防止の観点から、利用を停止しています。
〇休憩での利用 9:00〜15:00 2,000円 (1棟貸し切り)
〇お試しお泊り 15:00〜翌9:00まで 3,000円 (1棟貸し切り)
申込方法は 飯田市農業課のページをご覧ください。↓
https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/22/kamimurataikennouensisetutenkounoie.html
滞在型農園 天耕の家
休憩施設 | 平屋建て 40.58m2、ロフト 5.79m2 囲炉裏・炊事場・風呂・洗浄機付トイレ、物置 |
---|---|
農園施設 | 農園(畑) 100m2 (休憩所、トイレ有) |
利用料 | 月額35,000円(年 420,000円) 1年契約で、水道・光熱費は自己負担となります。現在2棟空きあり、利用者随時募集中 |
連絡先 | 飯田市役所産業経済部農業課 電話0265-21-3217 |
関連記事
-
-
殿町の茶屋・ふじ姫饅頭
殿町の茶屋 売り切れ御免の名物饅頭 道の駅遠山郷に隣接したお店は、美味しい「ふじ姫饅頭」を買い求めるお客さんで朝から賑わっていま >続きを読む
-
-
しらびそ高原”天の川”
しらびそ高原”天の川” 天高く、日本アルプスの展望台! 日本の3大アルプスが一望できるしらびそ高原は行楽シーズンともなると大勢の >続きを読む
-
-
上村施設 営業状況 R3/10/21現在
上村施設(大空企画)営業状況です。 施設名 電話番号 市外局番0260 定休日 営業時間 備考 (株)大空企画 事務局 tel >続きを読む
-
-
遠山郷のお弁当
遠山郷のお弁当&テイクアウト 主に、和田地区 お弁当リストです。 遠山郷も元気にがんばってます。
-
-
青崩トンネル貫通記念カレー 7/7より販売開始! @元家
地元の宿願でもある 青崩トンネル 貫通を記念し 道の駅遠山郷隣接 食楽工房元家 にて 「青崩トンネル貫通記念カレー」を7月7日か >続きを読む
-
-
遠山郷(お住まいの方)限定 手作りお弁当(2025年1月~3月)
新島食堂(上村地区)より身体喜ぶやさしいお弁当をお届けします。 お一つからお気軽にご注文ください。 新島食堂 ATARAJIMA >続きを読む
- 前の記事
- 高原ロッジ下栗
- 次の記事
- 週末 遠山さくらまつり開催!