長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2023/03/31(金曜日)

遠山郷周辺施設:春からの営業状況2023

Filed under: ブログ, 食べる・泊まる — とおやま丸 @観光協会 @ 09:05:01

遠山郷周辺 2023春からの営業状況(予定)

♪観光案内所

アンバマイ館 0260-34-1071 営10-17

♪資料館

遠山郷土館和田城 34-2355 定休:木曜日、
祝日の翌日、営9-16
まつり伝承館天伯 36-2005 定休:月・木曜日
営9半-16半
山村ふるさと
保存館ねぎや
36-2005 定休:月・木曜日
営9半-16半

♪食事処・喫茶

食楽工房 元家 34-2501 信州割(全国)
定休:火曜日、営11-14、夜の部:要予約
遠山郷セルフ焼肉   4月から 不定期 のぼり旗が目印
たまり場光穂 34-5808 定休:水曜日、日曜日(午後)
営11-14、夜の部:要予約
紺屋旅館 34-2086   営:11-19
       
喫茶かみ 36-2744 定休:月曜日、営11-14、夜の部:要予約
いっ福 36-2613 不定休、営9-16
はんば亭 36-1005 4/15から 4/15-5/31: 定休:水・木 (GW中は毎日営業)
6/1-7/14: 定休:平日 =土日のみ営業
営11-15
村の茶屋 36-2888 定休:火曜日(祝日営業)
営11-14
新島食堂   毎週 月・火 営業(要予約)

♪日帰り入浴・宿泊施設

 
かぐらの湯 ~しばらくの間休業(レストラン、直売所含む)
「道の駅 遠山郷」駐車場及びアンバマイ館(遠山郷観光協会)横の公衆トイレ使用可能
問合せ先:飯田市役所商工観光課
遠山郷観光振興室(☎0260-34-1130)
しらびそ高原天の川 050
3583-2302
4月15日から ※しらびそ高原山岳オートキャンプ場 ~4月22日から再開
いろりの宿 島畑 34-2286 定休:月曜日
大島屋旅館 34-2030 銭湯受付有、17時~20時、300円
かぐら山荘 34-5777 信州割(全国)
紺屋旅館 34-2036 営業
高原ロッジ下栗 36-2758 営業
民宿このた 34-5034 営業
ゲストハウス太陽堂 050-5359-4393 信州割(全国)
ゲストハウスやまでら 0260-36-2588 要予約
山の宿 加満屋 32-2244 営業

♪おみやげ

殿町の茶屋 34-5623 ◎「食楽工房 元家」横に移転
定休:火曜日、営8-売切れ終了
上村直売所 36-2210

定休:月、火、水曜日(祝祭の場合営業)
営:10-14 (土日祝は 15時まで)

陶芸館 34-2100 定休:火曜日、営9-17
㈲ヨシマルヤストアー 34-2056 信州割(全国)、
定休:第1・第4月曜日、営9-18半
マルモ商店 34-2261 定休:日曜日、営9-18
㈲肉のスズキヤ 34-2222 定休:日曜日、営8-17
清水屋精肉店 36-2046 不定休、営10-16
パン屋(加工所) 36-2215 定休:火曜日

♪ガソリンスタンド他

綿治和田給油所 34-2004 8:30~
17:30
定休:日曜日、営7-18半、土・祝日:営8半-17半
信濃石油上村給油所 36-2706 8:00~
17:30
12月~4月中旬まで定休:日曜日、営7-18半、土・祝日:営8-18
(有)天竜観光タクシー 36-2205  
遠山タクシー(有) 32-2061 最寄駅:JR飯田線(平岡駅)
大島河原河川公園キャンプ場 施設36-2131
運営31-0036
4/22から  定休日:月、火、水 / 祭日、8/1-16は営業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  関連記事

遠山郷のサイクリングウィークエンド10/6-8

10月6-8日の週末、 遠山郷はサイクリングウィークです!! 10月6日(土) しらびそ高原チャレンジ2018   コ >続きを読む

no image
迂回路:兵越峠の迂回路 R151新野経由

国道152号すじ 長野県と静岡県の県境 兵越峠 全面通行止(R4春頃) 道路陥没により通行止め 復旧には数ヶ月(来春頃の見込み) >続きを読む

遠山ジンギス

遠山ジンギス 肉とたれに秘められた村の近代史 羊肉(マトン)や山肉などを美味しいたれで味付けしました。山のお土産にいかがですか? >続きを読む

no image
年末年始 施設営業情報

順次加えていきます。 ・上村農産物加工所 年内 12/28まで ・村の茶屋 年内 12/10まで ・ハイランドしらびそ 冬季休業 >続きを読む

no image
【暮らし】南信濃西部霊園・利用者募集

遠山郷南信濃和田の 南信濃西部霊園 で利用者を募集します。 遠山郷を 第二、第三の故郷としていかがでしょうか。   & >続きを読む

風越山を撮ろう! 6/1

  毎年恒例となりました。 飯田のシンボル 風越山を撮ろう! 遠山ぴとも、実は深く関わっています・・

飯田市オリジナル年賀はがき販売開始!

飯田市で、オリジナル年賀はがきを作成しました。 こんな感じになっています。 道の駅遠山郷 の アンバマイ館他 飯田市内の観光案内 >続きを読む

第29回 峠の国盗り綱引き合戦 レポ! その2

さあ、いよいよです! さあさあ、いよいよです! さあさあさあ、はじまりました! こちらから動画をご覧ください↓ https:// >続きを読む

no image
道の駅遠山郷 8/21-

コロナ感染症拡大防止の為 道の駅遠山郷(かぐらの湯・アンバマイ館)はクローズしています。 兵越峠 が通行止 の影響や テレビ・新 >続きを読む

冬のビューポイント

みなさん、こんにちは。本日は仕事の関係で下栗ビューポイントまで行ってきました。 先日の大雪で遊歩道にはまだかなりの雪が残っており >続きを読む

遠山郷周辺施設:春からの営業状況2023 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ