長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

はんば亭 (下栗の里)

はんば亭

天空ランチで腹ごしらえ

  • 天空そば定食

下栗産のそば粉は上質な上に生産量が少なくなかなか口に入らない貴重品。
「下栗手打ちそば(1,230円)」は土日だけ・数量限定!幻の蕎麦なのです。
「天空そば定食(1,200円)」は地元素材のこきび御飯や下栗いもコロッケがついた大満足の定食。生芋100%手作りの「こんにゃく田楽(300円)」や、荏胡麻味噌がよく合う「下栗いも田楽(300円)」もお試しあれ!

★公式HPは下記リンクから

はんば亭 公式HPはこちら

  • はんば亭 お蕎麦ざるそば
  • はんば亭 店内店内
  • はんば亭はんば亭
住所 飯田市上村下栗1296
電話番号 TEL 0260-36-1005
営業時間 11:00~15:00
定休日

6/1 – 6/30
金土日のみ営業
※上記以外でも ツアー等 団体の場合はご相談ください。

場所 飯田ICより100分
(1)しらびそ高原経由→矢筈トンネル出口右折→しらびそ高原15km→
南アルプスエコーライン14km→下栗の里
(2)下栗の里直行→矢筈トンネル出口直進(約5km)→下栗入口看板を左折(約8km)

>はんば亭のホームページはこちら

  関連記事

小林蒟蒻店

小林蒟蒻店 蒟蒻一筋 手作りこんにゃく(378円)お刺身こんにゃく(378円)ほか 2年〜5年もの、という地元産の立派な蒟蒻いも >続きを読む

蕎麦処 丸西屋

蕎麦処 丸西屋 (旧木沢小近くへ移転しました) 山のおいしい水と空気がつくります 遠山郵便局となりから 木沢簡易郵便局となりへ  >続きを読む

ログハウスの宿「かぐら山荘」

かぐら山荘 旅の拠点にログハウスの宿 丸太小屋風の建物、日帰り温泉かぐらの湯から歩いて1分です。 ▲ご宿泊時、夕飯メニューの一例 >続きを読む

ゲストハウス太陽堂

ゲストハウス太陽堂 長野県の南の端っこ、遠山郷と呼ばれるところにある小さな宿です。   公式HP 空き室状況等はこちら >続きを読む

遠山の山肉料理

遠山の山肉料理 食べて学ぶ・・人と獣の交流史 遠山の名物と言えば、猪や鹿、ときには熊などの山の肉。 狩猟期間中には何十kgもの大 >続きを読む

肉のスズキヤ

肉のスズキヤ 山のチカラめし、遠山ジンギス 「遠山ジンギス(690円)」「猪ジン(780円)」「鹿肉カレー(600円)」 言わず >続きを読む

ヨシマルヤストアー

ヨシマルヤストアー 地元スーパーはお土産の宝庫!? 遠山人に愛される普段の美味しいがいっぱい 地元スーパーには遠山人に愛される普 >続きを読む

いろりの宿 島畑

いろりの宿 島畑 囲炉裏を囲んで山の幸、川の幸 いろりの宿島畑 全景 宿自慢の囲炉裏がどの席にも設えられ、炭火をながめながらゆっ >続きを読む

no image
登山バッジについて

遠山郷内での 登山バッジ販売は 光岳・聖岳 ●上村農産物 ●しらびそ高原天の川 ●いろりの宿 島畑 で販売しています。\550円 >続きを読む

no image
遠山郷のお弁当

遠山郷のお弁当&テイクアウト 主に、和田地区 お弁当リストです。 遠山郷も元気にがんばってます。    

はんば亭 (下栗の里) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ