長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

和田バイパス 開通!

本日、午後4時から
和田バイパス 下市場トンネルが開通しました。

午後から式典がつつがなくとり行われました。

2016-12-17 09.55.36

2016-12-17 14.22.19

2016-12-17 15.32.42

418号との交差点で 一時停止ご注意ください。

2016-12-17 15.37.18

  関連記事

no image
【道路情報】418号(平岡~道の駅遠山郷間)時間帯通行止11/12-20

下記のとおり、 国道418号線 平岡~道の駅遠山郷間 天仁の杜付近で 落石防止工事を行います。 期間中、時間帯通行止めとなります >続きを読む

南アルプス登山口にかかる林道赤石線雨量規制について

林道赤石線は台風5号の影響による雨量規制のため現在、通行止めとなっております。

no image
台風11号による土砂崩落について

昨日の台風11号により、易老渡付近で起きた土砂崩落ですが 排土作業が進み、現在一般車両であれば通行可能との事です。 ただ、マイク >続きを読む

国道152号線土砂崩落により通行止め迂回路について【H27.4.27現在】

土砂崩落により全面通行止めになっていた 国道152号線 南信濃漆平島付近(南信濃和田〜南信濃木沢)の迂回路が 4月27日(月)午 >続きを読む

林道赤石線全面通行止解除 (2017/4/27)

下栗 民宿このた~上島トンネル間です。 通行止め解除となりました。通行可能です。   ×下栗へは通常通り 上村小学校付 >続きを読む

no image
兵越峠 の現在の状況 (12/16 10:45現在)

兵越峠: 1 峠から 1キロ弱 3cmの雪 圧雪状態 2 峠から 1.3キロ下 降雪あり シャーベット状 現在も降雪中。 明日( >続きを読む

国道152号線土砂崩落による通行止めについて【H27.4.21現在】

4月19日15:35分頃発生した土砂崩落により、 現在国道152号線 南信濃漆平島(しっぺいじま)付近で通行止めとなっています。 >続きを読む

no image
【交通情報】 兵越峠〜このた間 通行止め解除

4/5 10:15 兵越峠 〜 このた 間の通行止めは解除されました。 水窪〜南信濃 間の通行も可能となりました。

南アルプス南部 の携帯電波状況【2015.7.6現在】

T 登山シーズンも始まり、多くの登山客が訪れています。 7月6日現在の遠山付近での携帯電話電波状況をご案内します。 尾根付近では >続きを読む

no image
南アルプス登山関連(林道赤石線) 8月28日現在

●【登山道】南アルプス登山口 大野地区〜北又渡(〜易老渡・便ヶ島)間 (場所)大野集落の先 赤石大橋の先 〜 北又発電所手前 ( >続きを読む

和田バイパス 開通! 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ