長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

大島屋旅館

大島屋旅館

太古の檜と温泉に癒される

  • ご宿泊時、夕飯メニューの一例

  • 古代檜の大黒柱
  • osima-gai

江戸時代から続く老舗旅館、夕食では四季折々の食材を使った遠山郷の美味しさをまるごと楽しめます。
ロビーには檜の大木の大黒柱。それはおよそ300年前の地震で河原に埋もれ、そのまま生き続けたという檜の一部です。樹齢は1,000年を越えるその檜からは今なお芳醇な香りが漂い天然のアロマ!宿自慢の神代の湯に入れば癒されること間違いなしです。

  • osima-furo神代の湯
  • osima-hiroma大広間(宴会場)
  • osima-heya和室
住所 〒399-1311 長野県飯田市南信濃和田1394
電話番号 TEL0260-34-2030・FAX34-2077
駐車場 普通車10台
部屋数 和室10室・洋室1室
収容人数 30人
時間 チェックイン15:00、アウト10: 00
基本料金 大人一人1泊8,000~ 入湯税(税込)
(2食・1室2人利用時・サービス料込み・諸税込)
※お食事のみは要予約
ペット対応 庭なら可
バリアフリー 洋式トイレ有り
お風呂 天然温泉、大浴場あり

 

>南信州ナビ 大島屋旅館

  関連記事

小林蒟蒻店

小林蒟蒻店 蒟蒻一筋 手作りこんにゃく(378円)お刺身こんにゃく(378円)ほか 2年〜5年もの、という地元産の立派な蒟蒻いも >続きを読む

二度芋味噌田楽の作り方

二度芋味噌田楽の作り方 [県指定]選択無形文化財(食文化)《平成14年3月14日指定》  遠山郷では、南アルプスの急傾斜畑でジャ >続きを読む

ふじ姫まんじゅう配達!

これまで、域外不出だった ふじ姫まんじゅう お届けサービスを開始します。 ●毎週金曜日に配達。(20パック以上にてご予約ください >続きを読む

山の宿 加満屋

山の宿 加満屋 1泊1組様限定。大正時代に建てられた建物を改装した古民家の宿。 山に抱かれ時間を忘れる… 南信州の隠 >続きを読む

no image
遠山郷周辺施設:春までの営業状況 2023

遠山郷周辺 2023春までの営業状況(予定)     営業状況 クーポン等   ♪観光案内所   アンバマイ館 0260-34- >続きを読む

高原ロッジ下栗

高原ロッジ下栗 サンセットポイントに満点の星空…天に近い宿 そば定食 下栗の里の一番上、まさに「天空の宿」。野鳥達の歌声を聴きな >続きを読む

しらびそ高原”天の川”

しらびそ高原”天の川” 天高く、日本アルプスの展望台! 日本の3大アルプスが一望できるしらびそ高原は行楽シーズンともなると大勢の >続きを読む

食・酒・人 たまり場光穂

食・酒・人 たまり場光穂 地元の人しか知らない!? 大人気食堂 ▲サラダカツ定食 まずはそのメニューの豊富さに驚きです。 迷って >続きを読む

no image
上村施設 営業状況 R3/10/21現在

上村施設(大空企画)営業状況です。 施設名 電話番号 市外局番0260 定休日 営業時間 備考 (株)大空企画 事務局 tel  >続きを読む

民宿このた

民宿このた たかきび料理に舌鼓 たかきび料理各種 民宿このた 今や人気の雑穀料理。遠山特産の“たかきび”は収穫までにとっても手間 >続きを読む

大島屋旅館 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ