長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2018/12/27(木曜日)

年末年始のバスの運行について(2019年始)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 10:13:59

バスの営業は下記のとおりです。

飯田駅から遠山郷線
12/31 日曜ダイヤ
元旦  全線運休
1/2,3 日曜ダイヤ
1/4- 通常運行

平岡駅から平岡線
12/30-1/3 運休

ご注意ください。

  関連記事

【ツアー】峠の国盗り綱引き合戦観戦ツアー募集開始

毎年行われる 峠の国盗り綱引き合戦(10/27)に合わせて ツアーが開催されます。 紅葉を味わいながら、1泊2日で秋の遠山郷を巡 >続きを読む

no image
遠山郷紅葉情報2020/11/5

下栗の里 の紅葉です。 今がピークかもしれません。   こちらは天神峡

no image
第2次 遠山森林鉄道軌道敷の登山道リニューアル作業 9/19,20,21

  遠山森林鉄道軌道敷 の登山道リニューアル作業 前回は梅雨の時期と重なりました。 第2回 の作業を行います。 募集範 >続きを読む

「天空の里‐遠山郷・下栗‐」の写真展 2019/8/6-11

下栗の里ブログでも紹介されておりましたが、 下栗の里ブログ 写真家の白鳥悳靖氏が、6年以上通い続けて完成した 写真集「天空の里‐ >続きを読む

no image
【通行止めのお知らせ】(H24.6.27現在)

  1.南アルプス登山口の易老渡・便りが島へ通じる道 落石事故により現在 全面通行止 となっております。 危険な為、梅 >続きを読む

食べて当てよう遠山郷!『第一回 遠山郷ジンギスラリー』開催!!

遠山郷のおいしいもの、と言えば 何といっても「遠山郷ジンギス」! その遠山郷ジンギスをみなさんに知って&楽しんでいただきたい、  >続きを読む

道の駅8周年大感謝祭

こんばんは。本日道の駅では、8周年の大感謝祭ということでイベントなどを開催いたしました。 11時からけんちん汁の無料配布を行いま >続きを読む

霜月祭開始!

12月に入りました。 本日、八日市場日月神社をかわきりに9社の神社で 執り行われます。 続きまして 12/3,4,10,11,1 >続きを読む

no image
霜月祭2020年:一般見学不可

2020年 の 遠山の霜月祭 については、 コロナ感染症 蔓延防止対策のため、 一般客の見学は不可となりました。 原則的に社屋へ >続きを読む

モトカフェ木沢小学校 2017/5/26,27

毎回好評いただいており バイク好きが集まる   モトカフェ木沢小学校   今年も開催します。2017年5月2 >続きを読む

年末年始のバスの運行について(2019年始) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ