長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2018/12/17(月曜日)

遠山の霜月祭特別公演 2019年 2/24

Filed under: イベント, ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 16:50:06

毎年恒例となりました
遠山の霜月まつり特別公演
下記日程で行われます。 

本祭りを見逃した方、
解説付き・ダイジェストでご覧になりたい方
年に1度の機会ですので、是非お越しください!

2019年2月24日(日)
午後1時開演
於:道の駅遠山郷 かぐらの湯大広間にて
出演:遠山霜月祭 和田保存会の皆さん

 

 

 

 

  関連記事

河津桜開花しました2019

  かぐらの湯 うらの河津桜、 2月下旬から数輪咲いていましたが、 標準木で 一枝5輪の 開花を確認しました。 3月1 >続きを読む

下栗の里春まつり 開催のお知らせ

下栗の里春まつりのご紹介です! 5月1日(日)〜3日(火)午前10時頃〜15時頃 下栗はんば亭にて 春まつりが開催されます! 山 >続きを読む

輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~

024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例とな >続きを読む

ふるさとコンサート アンサンブル錦 7/14

この週末、 7/14(土)15時から 道の駅遠山郷 かぐらの湯内 恒例となりました ふるさとコンサートin遠山郷 開催します。  >続きを読む

彩り @上島

紅葉が下まで下りてきました。 上島トンネル付近の様子です。 赤・橙・黄色 といろとりどりです。

秋晴れの遠山郷です。

空がすっきり秋晴れです。 段々と寒くなってきました。 昨晩は家でカメムシを三匹つかまえましたよ… by しん

2年参りは龍淵寺へ(年越しそばあり)

大晦日から元旦早朝にかけて 遠山郷の和田地区では 龍淵寺にお参りする方も多くありますが、 今年は数年ぶりに 年越しそばを販売する >続きを読む

no image
道の駅特別きっぷの取り扱いについて

先のイベントにてウォーキング参加者に配布をした 小道木パイパス開通記念きっぷ(非売品) ですが、残がありましたので、 道の駅遠山 >続きを読む

梨元ていしゃばの吉田さん送別会

木沢の 梨元ていしゃば は、4年ほど前から 味・ゆ〜楽の元料理長 故じっちゃん の奥さんの ばっちゃん と 娘さん が切り盛りさ >続きを読む

下栗地区で交通規制を行います。

みなさん、こんにちは。 昨日南信濃地区では日中31.1℃を記録し全国3位となってしまいました。この所気温の急激な変化が多いので、 >続きを読む

遠山の霜月祭特別公演 2019年 2/24 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ