長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2014/12/15(月曜日)

13日の霜月祭

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:00:59

13日 の木沢、下栗のでのお祭りの様子です。

木沢 正八幡神社

午前中の準備。

DSC00122

DSC00125

DSC00126

DSC00131

こちらは、下栗。
標高が高いため、雪つもる中。

粛々とおまつりがおこなわれます。

DSC00137DSC00143

再び 木沢。
神名帳を読み上げます。

DSC00147

DSC00156

DSC00173

面のしめの宮天伯。
迫力がありますね。

DSC00182

DSC00170

残るは本日
八重河内の尾野島のみとなりました。

快晴の遠山郷より。

  関連記事

霜月祭特別公演のお知らせ

毎年恒例となりました かぐらの湯での 霜月祭特別講演のお知らせです。 2015年 1月24日(土)/3月8日(日) かぐらの湯  >続きを読む

いいだランキング2015 投票開始!

今年も始まりました。 飯田いいとこランキング 昨年は、 かぐらの湯支配人&スタッフ、そして地元の方々の努力により 1位 でした。 >続きを読む

no image
【公式PV】遠山GO! vol.1 配信開始

遠山郷観光協会の公式プロモーションビデオです。四季のバージョンを作成予定。 第一段 春です。 プロデューサー 遠山雄 / 監督  >続きを読む

モトカフェ木沢小学校 2017/5/26,27

毎回好評いただいており バイク好きが集まる   モトカフェ木沢小学校   今年も開催します。2017年5月2 >続きを読む

ソメイヨシノ開花 2025/3/31

遠山川沿いのソメイヨシノ標準木で5輪以上の開花を確認しました。 花が高いところにあるため、写真は撮れなかったのですがここ数年では >続きを読む

no image
ネコ写真コンテスト 入賞者発表(優秀賞まで)

先日、ネコ写真コンテストの選考が行われました。 選ばれた方々を発表致します。 最優秀賞 鵜飼康裕(浜松) 様 タカネ校長賞 高嶋 >続きを読む

no image
かぐらの湯うらの中橋。

  遠山でもまだ雨が降り続いています。 かぐらの湯 の裏側の 中橋 も一時的に通行止めになりました。   昨 >続きを読む

遠山郷のインスタグラム一覧

遠山郷に関係したインスタグラムを集めてみました。 ゲストハウス太陽堂 長野県の南の端っこ、遠山郷にある小さなゲストハウスです >続きを読む

しらびそでの開山式

きのう、しらびそで 南アルプス開山式(しらびそ)が行われました。 とおやま丸も参列し、 山の安全を祈願してまいりました。 大沢岳 >続きを読む

no image
【イベント】かぐらの湯夏の縁日 7/22-25 出店変更

  夏がやってきました。 7月の4連休 7/22,23,24,25 道の駅遠山郷 かぐらの湯 は賑わいます。 7/24 >続きを読む

13日の霜月祭 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ