長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

page-0001

  関連記事

冬季道路閉鎖情報 H28冬

連絡が届きました。 しらびそ高原へは 11月18日14時まで 地蔵峠を抜けて大鹿村へ行けるのは 12月12日10時まで を予定し >続きを読む

しらびそチャレンジ2018 春 5/19★コース変更

5/18追記 明日、天候不順が予想されますので、 コース変更となりました。 道の駅遠山郷→大島→上島→下栗の里→上村小学校→十原 >続きを読む

かぐらの湯・アンバマイ館他 開館状況

新型コロナウィルスの感染症拡大に関し 飯田市の感染警戒レベルが3に下げられたため、 開館準備に入ります。 ●アンバマイ館:開館  >続きを読む

no image
長野県ふっこう割 ご利用ください(長野県民限定)

長野県民向け 長野県ふっこう割が提示されました。 ・長野県民が ・長野県内の宿に泊まる ・長野県内 対象となる旅行会社を経由した >続きを読む

no image
本日(10/5)しらびそ高原エコパークまつり【中止】

本日、しらびそ高原で予定されていた エコパークまつりですが 大雨のために -中止- となりました。 本日のイベントは全て実施致し >続きを読む

no image
【南ア 登山口迄の道】通行止め解除(8/10・11時 現在)

9日夕方未明から通行止めになっていた 易老渡 までの登山道ですが 土砂の処理が終了したため 通行止め解除 となりました。 崩れや >続きを読む

下栗の里 ブルーベリー狩りと遠山の藤織り体験 参加者募集(7/15)

名古屋発着にて 下栗の里 ブルーベリー狩り藤織り体験 の バスツアー が企画されています。 名古屋方面の方は是非ご検討ください。 >続きを読む

巨木・埋没林

巨木・埋没林 遠山谷の代表的な巨樹、名木、発掘された埋没林をご紹介します。 遠山一族墓碑裏のスギ(観音大杉) 龍淵寺にある遠山一 >続きを読む

上村施設の営業日【訂正】

先日、お知らせ致しました上村主要施設の営業日に訂正がございました。 そば処 はんば亭の定休日は今年から 水曜日のみ となります。 >続きを読む

しらびそ高原ライブカメラ【星空配信】2018稼働開始

好感度カメラで星空の配信をしています。 今年も、稼働開始しました。 是非ご覧ください!!   しらびそ高原ライブカメラ >続きを読む

【登山】南アルプス遠山口(聖岳・光岳)2025

2025年 南アルプス登山口 聖岳(便ヶ島)/光岳(易老渡)総合情報 ※一般車は芝沢ゲートまで進入可能です。(易老渡まで徒歩1時 >続きを読む

page-0001 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ