2016/02/02(火曜日)
飯田の魅力 台湾にて放映中
飯田市の魅力PR番組が、台湾にて放映されています。
内容はと言いますと、台湾のブログ執筆者と木村優さんが
飯田の観光あれこれを体験するという感じのものです。
そういえば霜月祭の時、紫の髪色をした女の子が目撃されていました。
予告編にも下栗の里が出ていましたので、こちらにも撮影に来られたんですね。
※元記事はこちら↓
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20160121/CK2016012102000013.html
今月8日から飯田ケーブルテレビでも放映される予定です。
飯田市在住の方はぜひご覧になって下さい。
youtubeにて予告編を見ることができます↓
関連記事
-
-
ハイランドしらびそへの道 通行止め
矢筈トンネル出口から ハイランドしらびそへ上がる途中の道で 落石のおそれがあるため 暫らくの間通行止めになりました。 尚、 ●大 >続きを読む
-
-
遠山郷で原画展を開催します
神戸在住の画家 清原健彦さんが伊那谷をテーマとして描かれたものを 郷土館・旧木澤小学校・飯田市立中央図書館 の3ヶ所で展示します >続きを読む
-
-
輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~
2024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例と >続きを読む
-
-
いよいよ霜月祭はじまります!
遠山の霜月祭り いよいよ今年も始まりました。 明日は 小道木・川合 の熊野神社 中郷 の正八幡宮 で行われます。 写真は中郷での >続きを読む
-
-
遠山地どり と 信州黄金シャモ
遠山地どり ~とりかえしのつかない美味さ~ >続きを読む
-
-
遠山山の会 南アルプス登山道整備
先日、遠山山の会にて 南アルプス登山道整備に行ってまいりました。 便ヶ島〜易老渡 付近の草刈り 及び 聖岳登山道 西沢渡〜薊畑間 >続きを読む
-
-
年末年始の 乗合バスの運行について
バスの運行について下記の連絡が来ましたのでお知らせ致します。 大晦日、元旦以外は 曜日ダイヤ の通りです。 12月30日(水) >続きを読む
-
-
とおやま丸キーホルダー 発売中!
遠山郷のイメージキャラクター「とおやま丸」がかわいいキーホルダーになりました! 道の駅の案内所の他、ハイランドしらびそ・はんば亭 >続きを読む
-
-
南信濃 芸術祭開催中
前回お知らせしましたが、 芸術祭が開催されています。 今年も力作が並んでいますが、 藤づるを使った作品が登場していたのが 印象に >続きを読む
-
-
【道路】下市場トンネル付近にご注意ください。
道の駅遠山郷近く、 平岡、八重河内、水窪への分岐の交差点 下市場トンネル付近 での事故が続いています。 通行にはくれぐれもご注意 >続きを読む
- 前の記事
- 明日(1/30) 南信濃公民館主催 「地域講演会」開催!
- 次の記事
- 管粥神事レポート☆