長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2019/12/06(金曜日)

いよいよ霜月祭はじまります!

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 17:43:17

遠山の霜月祭り

いよいよ今年も始まりました。
明日は

小道木・川合 の熊野神社
中郷 の正八幡宮

で行われます。
写真は中郷での祭りの準備の様子です。
今夜は 宵祭りがおこなわれます。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

 

  関連記事

no image
かぐらの湯展示2021年春 つるし雛

かぐらの湯 の応援展示です。 今回のつるし雛は 小澤富子先生が講師を務める 2つの手芸サークル(むつみ会、ひまわりの会)の皆さん >続きを読む

no image
市有施設本日より臨時休館2021/1/31まで

飯田市に 感染警戒レベル5 が発令された関係で、 かぐらの湯 アンバマイ館(電話可) 遠山郷土館 殿町の茶屋 食楽工房元家 等  >続きを読む

第7回チャレンジマラニックin遠山郷 開催!

9月22日の日曜日 第7回目となるチャレンジマラニックが開催されました。 当日は爽やかな秋晴れで、ランナーや地元民にとって最高の >続きを読む

さくらまつり盛り上がりました!

みなさん、おはようございます  少しづつ暖かくなってやっと春を感じられるようになってきました。 さて、昨日は遠山のさくらまつりが >続きを読む

干支の山に登ろう~鶏冠山

来年は酉年。 酉の山は日本に十以上あるようですが、   この遠山郷にもあります。 池口岳のとなり。   遠山 >続きを読む

遠山郷周辺施設年末年始営業状況2018-2019(予定)

2018年 12月5日現在の 年末年始営業予定です。 追記:上村の下記施設については当分の間 休業との連絡が入りました。 ・ハイ >続きを読む

峠の国盗り綱引き第33回 信州軍勝利

祝 青崩峠トンネル(仮称)貫通 峠の国盗り綱引き合戦 第33回 開催しました。 信州軍18勝 vs 遠州軍15勝 信州軍勝利 お >続きを読む

遠山の小正月

今日は1月15日。 小正月です。 木沢のあるお宅です。 むかしはこのように、各所で小正月の飾りをしていたそうです。 良くみると、 >続きを読む

年末年始の営業情報

アンバマイ館は本日、大掃除でした。 下記に遠山郷内の 店舗の営業状況を掲載いたします。 (連絡を受けたもの)

しらびそでの星見会 日程変更 5/4 19:00-

予定では 5/3 が星見会でしたが、 天気予報の都合により 5/4 に日程変更となりました。 予定されていた方はご注意ください。 >続きを読む

いよいよ霜月祭はじまります! 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ