長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2015/06/17(水曜日)

チャレンジマラニック 応募状況

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 11:12:11

第9回チャレンジマラニックin遠山郷、募集を開始してから続々と申し込み用紙が届いてきております。

17日今現在、100名近くの方がお申込みされています。

絶対出たい!というランナーの皆様、早めのお申込みをお勧めしますっ。

DSC01641

  関連記事

no image
ハイランドしらびそへの道 通行止め

矢筈トンネル出口から ハイランドしらびそへ上がる途中の道で 落石のおそれがあるため 暫らくの間通行止めになりました。 尚、 ●大 >続きを読む

秋のモトカフェcoming soon 9/29,30

2018年 秋のモトカフェ 2018年9月29日(土)10:00~15:00        9月30日(日)10:00~14:0 >続きを読む

霜月祭り公演会 開催のお知らせ

先月もお知らせをいたしました、霜月祭り公演会が今週末26日(日)に開催されます。 場所はかぐらの湯大広間で、公演開始時間は午後1 >続きを読む

no image
観光施設 年始営業状況(2024)

遠山郷の年末~年始の営業状況です。     12/29 金 12/30 土 12/31 日 1/1 月 1/2 火 1/3 水  >続きを読む

梨元ていしゃば 三線ライブ開催

梨元ていしゃば より 三線ライブ のお知らせです。  昨年度参加しましたけれど、 盛り上がりましたよ。  

秋の連休中の遠山郷・各地区

和田では 農協祭で盛り上がり。 木沢では、森林鉄道ウォーキング。 しらびそは、紅葉 が美しく。 下栗では、ふれあいまつり大盛況。 >続きを読む

no image
観光施設 春までの営業予定等

観光施設 春までの営業予定、定休日等 ♪観光案内所     アンバマイ館 0260-34-1071 年末年始閉館 営10-17  >続きを読む

梨元ていしゃば登山案内所  終了しました。

海の日から約40日間 16時から早朝にかけ、登山案内所・仮眠所として運営してきましたが、 先週末にて終了致しました。 尚、梨元て >続きを読む

ゆるキャラ天国inりんご並木 つづき

とおやま丸奮闘の写真がありましたので ひきつづき報告します。 ちびっこには人気ありました♪ 右上は指です。 遠山に戻ってから、  >続きを読む

no image
グリーンウッドワーク

みずみずしい生木を、ナイフなどの手道具を使い削って小物や暮らしの道具を作る木工です。 ミニとおやま丸くんもグリーンウッドワークを >続きを読む

チャレンジマラニック 応募状況 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ