国道152号線土砂崩落による通行止め迂回路について【H27.6.15現在】
土砂崩落により全面通行止めになっている
国道152号 南信濃漆平島付近(南信濃和田〜南信濃木沢)が
復旧工事完了により 6月18日(木) 午後1時 から通行可能となります。
これにより、通行にかかる時間制限は解除されます。
また、迂回路としてこれまで通行していた区間 (小道木バイパス) は、工事のため通行できません。
※6月18日 午後1時までは小道木バイパス(午前7時〜午後8時まで 通行可能)をご利用ください。
お問い合せ先:長野県飯田建設事務所
関連記事
-
-
飯田線 R4/6/20(本日)から運転再開
6月1日から 本長篠~東栄 間で通行止めになっていた飯田線ですが、 6月20日から 運転再開しました。   >続きを読む
-
-
広域バス遠山郷線(飯田ー和田)2023ダイヤ変更(土日祝)
道の駅遠山郷(かぐらの湯)、和田 と 飯田駅 を結ぶ 広域路線バス の 土日祝 のダイヤ に変更がありました。 (変更前) かぐ >続きを読む
-
-
南アルプス登山口 道路状況:通行止 芝沢ゲート先徒歩通行
光岳・聖岳登山に対する遭難注意喚起 8月、当該地域で2組 高齢者による山岳遭難(行方不明)の連続発生がありました。 入念な登山計 >続きを読む
-
-
地蔵峠〜しらびそ〜下栗ロッジ上三叉路 全通
しらびそ高原へ通じる道 及び 地蔵峠から大鹿村へ抜ける道 は全て開通しております。 但し、特に 連休 >続きを読む
-
-
上飯田線 矢筈ダム付近通行止めについて
3/1 18時頃 矢筈ダム付近にて法面崩落があり、 現在通行止めとなっております。 当面の間、通行止めとの事です。 利用される方 >続きを読む
-
-
交通情報:Googleマップ2020年8月10日現在
周辺の交通情報をまとめました。 最新情報は、HPをご覧ください。
-
-
【南ア 登山口迄の道 全面通行止(9/20 17時現在)追記】
(北又渡〜易老渡間) 北又発電所付近(1キロ先)での土砂崩落による路肩決壊 のため、 飯田市より 全面通行止(歩行も不可)との連 >続きを読む
-
-
兵越峠付近 水窪側での全面通行止め 解除について
5月14日の道路情報にて「兵越峠付近 水窪側での全面通行止め」についてお知らせをしましたが 本日、5月22日(火曜日)の 正午よ >続きを読む
-
-
林道赤石線全面通行止解除 (2017/4/27)
下栗 民宿このた~上島トンネル間です。 通行止め解除となりました。通行可能です。 ×下栗へは通常通り 上村小学校付 >続きを読む
-
-
地蔵峠手前 工事通行止め 9/1-10/7
矢筈トンネル口から しらびそ高原に至る途中 から分岐する 地蔵峠を経由して 大鹿村に抜ける道 が、平日の日中(午前8時〜午後5時 >続きを読む
- 前の記事
- マラニック準備2
- 次の記事
- チャレンジマラニック 応募状況