2012/06/27(水曜日)
【通行止めのお知らせ】(H24.6.27現在)
1.南アルプス登山口の易老渡・便りが島へ通じる道
落石事故により現在 全面通行止 となっております。
危険な為、梅雨明けより 落石対策を行います。
復旧は7月下旬を予定しておりますが、
状況が変わり次第こちらのHPにてお知らせ致します
(6月27日現在)
2.矢筈トンネル口〜しらびそ高原迄の道
矢筈トンネルからしらびそ高原へ向かう、
市道上村1号線、池の沢付近で落石があり、
7月6日まで通行止めとなります。
しらびそ高原には、下栗方面から迂回して向かっていただくようになります。
・矢筈トンネル⇔しらびそ高原×通行不可
・矢筈トンネル⇔大鹿村方面 ○通行可
・大鹿村⇔しらびそ高原 ×通行不可
・下栗⇔しらびそ高原 ○通行可
関連記事
-
-
遠山谷でのFMの聴き方〜
この遠山谷では、ほぼFMの電波が入りません。 かつてはテレビも入りにくく、いち早くケーブルテレビが普及したということですが、 ケ >続きを読む
-
-
遠山郷のジオガイドさんと和田地区散策 7/3 (中止)
7/3 ジオガイドさんと和田宿散策を予定していましたが、 雨が予想されるため、残念ながら中止とさせていただきます。 尚、スパイス >続きを読む
-
-
第8回遠山さくら祭り開催のお知らせ
4月6日(日)10:30より遠山さくら祭りが開催されます。 歌謡ショーやダンスアトラクション、バザーなどの催し物があります。 当 >続きを読む
-
-
かぐらの湯は5月2日(木)営業します。
みなさん、こんにちは。 遠山郷は今が盛りとばかりに山桜が咲き乱れております。 さて、タイトルにもありますように5月2日(木)はゴ >続きを読む
-
-
心のいやし出前歌声広場
来る 3月15日(金) 午後1時〜3時 かぐらの湯大広間にて 歌声広場開催です! はじめてのこころみなので楽しみです。 平日なの >続きを読む
-
-
クボジュンと行くお茶摘みとお茶作り体験
こんにちは マッキ―です。 今日の遠山郷は天気が良くてとても暑いです。遠山内でもここアンバマイ館は特に暑い地区だそうで、今から夏 >続きを読む
-
-
信州撮り歩きフォトクラブ 会員募集中
遠山郷観光協会・会員オフィス・アイの市川さんが 信州撮り歩きフォトクラブを立ち上げました。 2月25日より 写真教室を開催します >続きを読む
- 前の記事
- クボジュンと行くお茶摘みとお茶作り体験
- 次の記事
- 【通行止めのお知らせ】(H24.6.28現在)