長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2018/06/12(火曜日)

矢筈トンネル片側通行 2018/6/18-9月末まで

Filed under: ブログ, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 14:07:46

 

以下の事由により、
矢筈トンネルが 片側通行規制に入ります。
最大15分程お待ちいただく可能性があります。
遠山郷に入られる際はご注意ください。

2018年 6月18日~9月末
月~金 の日中 祝日も実施予定です。

  関連記事

今年も鯉のぼりが泳いでいます

ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な 遠山郷です。 かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまっ >続きを読む

no image
市道南信濃142号 全面通行止め(歩行も不可 H29春以降迄)

聖岳・光岳への登山口 易老渡、便ヶ島 に通じる登山道は 特定車両(指定タクシー等)のみ通行可能の措置を 9月末まで行っておりまし >続きを読む

畑のじかん(農業体験)の開催のお知らせ

畑のじかん(農業体験)を開催いたします。 農作業をしながら皆さんが心地よく過ごしていただく、そんな”畑のじかん”になればうれしい >続きを読む

no image
藤つむぎイベント開催! 11/2 10時~15時

  最近、人気を博し 活動的にうごいている 遠山ふじ糸伝承の会ですが 拠点の お披露目? も兼ねてイベントを開催します >続きを読む

no image
明日はいよいよ国盗り綱引き

明日は 峠の国盗り綱引きです。 雨が心配ですが。 予報では午前中少雨。午後本降り(27日夕方現在) です。 必勝祈願。 尚、大雨 >続きを読む

年末年始休業のお知らせ (12/29-1/3)

 

下栗の里植樹祭 参加者募集

下栗の里植樹祭へ 地区外からの参加者を募集しております。 ご家族・グループなど10組程を予定。 お申込み・問合せは 0260-3 >続きを読む

タカネ・ネコ校長感謝祭のお知らせ (11/1)

旧木沢小の タカネ・ねこ校長 の感謝祭を行います。 移動コーヒー屋さんも同時開催中です。 ネコ好きの方には楽しめるかと 思います >続きを読む

no image
決戦間近!

連投です。 週末の日曜日はいよいよ 峠の国盗り綱引き合戦です。 気合い入っています。 決戦近し。

霜月祭特別公演のお知らせ

毎年恒例となりました かぐらの湯での 霜月祭特別講演のお知らせです。 2015年 1月24日(土)/3月8日(日) かぐらの湯  >続きを読む

矢筈トンネル片側通行 2018/6/18-9月末まで 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ