長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2015/10/26(月曜日)

タカネ・ネコ校長感謝祭のお知らせ (11/1)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:20:52

旧木沢小の
タカネ・ねこ校長 の感謝祭を行います。

移動コーヒー屋さんも同時開催中です。

ネコ好きの方には楽しめるかと
思います。

是非どうぞ。

takane2015

  関連記事

新宿で写真展の紹介(白鳥さん)12/17-27

下栗にご縁の深い白鳥さんが、 東京新宿で写真展を行います。 お近くの方はぜひ、ご覧ください。  

今年も鯉のぼりが泳いでいます

ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な 遠山郷です。 かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまっ >続きを読む

道の駅遠山郷 11/26(土) 五平餅・けんちん汁販売

11月26日(土)10時~ アンバマイ館前にて 五平餅・けんちん汁 の販売を行います。 ・五平餅 200円 ・けんちん汁 100 >続きを読む

遠山の霜月祭り特別公演 @旧木沢小学校10/26 13時~

旧木沢小学校木造校舎で見る霜月祭り!! 遠山の霜月祭りを見に行こう! 国の重要無形民俗文化財に指定されている遠山の霜月祭りは、  >続きを読む

霜月祭特別公演のお知らせ

毎年恒例となりました かぐらの湯での 霜月祭特別講演のお知らせです。 2015年 1月24日(土)/3月8日(日) かぐらの湯  >続きを読む

冬の秘境トレッキング ツアー募集

下栗の里で 冬のトレッキングツアーが開催されます。 飯田駅前、りんごの里 から参加可能です。 是非 冬の下栗を歩かれてはいかがで >続きを読む

とおやま☆キラリ上演 本日

いいだ人形劇フェスタ まっただ中です。 本日は、南信濃・上村でそれぞれ 人形劇があります。 南信濃では、平均年齢70歳 とおやま >続きを読む

ゆるキャラ天国に登場してきました

先日、晴天の中 ゆるキャラ天国inりんご並木 へ 遠山郷観光大使 「とおやま丸」として 出演してきました。 沢山の数のゆるキャラ >続きを読む

大雨のあと

昨晩は台風の影響で 大雨となりましたが、 遠山内では大きな災害はありませんでした。 飯田線は トンネル手前に土砂が出て 午前中運 >続きを読む

H25霜月祭り仮眠所料金表

霜月祭りの仮眠所の詳細をお知らせします。予約が必要な地区については、遠山郷観光協会(TEL0260-34-1071)までお問い合 >続きを読む

タカネ・ネコ校長感謝祭のお知らせ (11/1) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ