長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

そば処「村の茶屋」

そば処「村の茶屋」

地のもの天ぷらが美味

  • 天さるそば(並)

  • 秋には軒先に干し柿が
  • 村の茶屋そば処「村の茶屋」

お店の自慢は「天ざるそば(並1,100円・大1,300円)」。旬の地元野菜が盛り沢山の天ぷらは揚げたてでとっても美味!中でも山ぶどうの葉の天ぷらは初めて食べたという人にも人気の食材です。
「そばがき(650円)」はお客さんのリクエストから生まれたメニュー。遠山郷ではここでしか食べられません。囲炉裏を囲んだスペースにはお土産品もたくさん並んでいます。

土日祝日限定で、手打ちそば を提供致します。(10~15食限定)

住所 飯田市上村程野149-2
電話番号 TEL0260-36-2888
営業時間 11:00~14:00 (ラストオーダー13:30)
定休日 火曜定休 ※12月~3月末 冬季休業
令和5年は 11月末まで営業
場所 お店は、国道152号線沿い、矢筈トンネルから南へ約900mの場所です。

 

  関連記事

しらびそ高原”天の川”

しらびそ高原”天の川” 天高く、日本アルプスの展望台! 日本の3大アルプスが一望できるしらびそ高原は行楽シーズンともなると大勢の >続きを読む

その他のお店

大屋商店 たばこ・塩・履物・日用雑貨 ○場所/飯田市南信濃和田 ○TEL 0260-34-2051 ○営業時間/7:00~20: >続きを読む

青崩トンネル貫通記念カレー 7/7より販売開始! @元家

地元の宿願でもある 青崩トンネル 貫通を記念し 道の駅遠山郷隣接 食楽工房元家 にて 「青崩トンネル貫通記念カレー」を7月7日か >続きを読む

はんば亭 (下栗の里)

はんば亭 天空ランチで腹ごしらえ (土日祝限定)       天空そば定食 南信州産のそば粉は上質な味わい。 「天空手打ちそば定 >続きを読む

肉のスズキヤ

肉のスズキヤ 山のチカラめし、遠山ジンギス 「遠山ジンギス(690円)」「猪ジン(780円)」「鹿肉カレー(600円)」 言わず >続きを読む

滞在型農園 天耕の家

滞在型農園 天耕の家 (現在利用停止) 地域文化を通じて交流を深めることができる農園付き別荘  南アルプスの眺望がすばらしい「下 >続きを読む

高原ロッジ下栗

高原ロッジ下栗 下栗の里を見下ろす高原の山荘で 『下栗の里』は、最大斜度38度の急傾斜地で、今も雑穀を作り続けている集落であり、 >続きを読む

喫茶「かみ」

喫茶「かみ」 シンプル イズ ベスト コロッケ!! 下栗いもコロッケ定食 外観 コロコロ丸い下栗いもは遠山郷・下栗地区の特産品、 >続きを読む

no image
遠山郷周辺施設:春からの営業状況2023

遠山郷周辺 2023春からの営業状況(予定) ♪観光案内所 アンバマイ館 0260-34-1071 ○ 営10-17 ♪資料館  >続きを読む

遠山郷のこんにゃく

遠山郷のこんにゃく 今も昔も、飯田下伊那を席巻中 遠山のおさしみこんにゃく (青のり入とほうれんそう入) 谷ならではの畑のめぐみ >続きを読む

そば処「村の茶屋」 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ