長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

小林蒟蒻店

小林蒟蒻店

蒟蒻一筋

  • 手作りこんにゃく お刺身こんにゃく ほか
  • 2年〜5年もの、という地元産の立派な蒟蒻いも 

粉末の原料が使われることが多い現在、ここで製造される蒟蒻は地元産の「蒟蒻芋」から作られます。
「手作りこんにゃく(378円)」は煮物にすれば味がよく浸み、「お刺身こんにゃく(378円)」はその歯ごたえが後をひく!
昔、遠山郷にはたくさんの蒟蒻芋畑がありました。その在来種を絶やすまいと、敷地内で蒟蒻芋も育てています。そんな遠山郷のこだわり蒟蒻、ご購入はお土産屋さんでどうぞ!

公式HPはこちらから↓

小林蒟蒻店 – 信州遠山郷 こんにゃく芋から作る本物の蒟蒻 (kobayashi-konnyaku.jp)

住所 飯田市南信濃和田2407
電話番号 0260-34-2074
営業時間 13:00~15:00対応可能
定休日 不定休

 

  関連記事

紺屋旅館

紺屋旅館 旅館の隣は懐かし食堂 五目中華 カツ丼 青いのれんが目印の食堂は旅館が営むお食事処、気さくなお父さんが笑顔で迎えてくれ >続きを読む

遠山ど冷えもん(ジンギス自販機)@吉丸屋ストアー前

肉に特化した 遠山ジンギス自販機 ですが、 アンバマイ館内 から 吉丸屋ストアー前 に移転しました。 深夜・早朝でも購入可能とな >続きを読む

食楽工房 元家(かぐらの湯隣り)

食楽工房 元家(かぐらの湯隣り) 熊定食!? あります 今をときめくジビエ☆中でも珍しいのは熊料理。ジビエ料理が豊富なこのお店で >続きを読む

遠山郷のこんにゃく

遠山郷のこんにゃく 今も昔も、飯田下伊那を席巻中 遠山のおさしみこんにゃく (青のり入とほうれんそう入) 谷ならではの畑のめぐみ >続きを読む

高原ロッジ下栗

高原ロッジ下栗 サンセットポイントに満点の星空…天に近い宿 そば定食 下栗の里の一番上、まさに「天空の宿」。野鳥達の歌声を聴きな >続きを読む

ヨシマルヤストアー

ヨシマルヤストアー 地元スーパーはお土産の宝庫!? 遠山人に愛される普段の美味しいがいっぱい 地元スーパーには遠山人に愛される普 >続きを読む

お土産処

お酒の福島屋 地酒「霜月祭」「神々の棲む里」 遠山郷限定販売の銘酒です。 ○場所/南信濃和田 ○TEL 0260-34-2034 >続きを読む

喫茶「かみ」

喫茶「かみ」 シンプル イズ ベスト コロッケ!! 下栗いもコロッケ定食 外観 コロコロ丸い下栗いもは遠山郷・下栗地区の特産品、 >続きを読む

食・酒・人 たまり場光穂

食・酒・人 たまり場光穂 地元の人しか知らない!? 大人気食堂 ▲サラダカツ定食 まずはそのメニューの豊富さに驚きです。 迷って >続きを読む

遠山郷(お住まいの方)限定 手作りお弁当(2025年1月~3月)

新島食堂(上村地区)より身体喜ぶやさしいお弁当をお届けします。 お一つからお気軽にご注文ください。 新島食堂 ATARAJIMA >続きを読む

小林蒟蒻店 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ