地鶏メニューあれこれ
地鶏メニューあれこれお土産処
昔ながらの食べ方で・・・・
「地鶏ジンギス」「地鶏鍋」
「そば処信玄」では、遠山地鶏を使った地鶏そばや地鶏鍋が食べられるほか、お土産用の地鶏ジンギスなどもあります。そばも鍋もジンギスも、昔ながらの料理法。地鶏のおいしさがストレートに実感できます。
地鶏ジンギス
地鶏鍋
▼ お問い合わせ そば処信玄(遠山味工房)
Tel.0260-34-5630 (定休日:第一、第三木曜日)
ちょっとオシャレに・・・
片町元彦さん
山肉料理の老舗、星野屋の片町元彦さんに、ちょっと変わった地鶏メニューをご紹介していただきました。
遠山地鶏の特徴は、肉に弾力があり、スープも良く出る点ですね。ブロイラーとはまったく違います。
鶏肉はもともとクセが少ないので、様々にアレンジすることができます。料理人としても楽しい食材ですね。
今回はぼくの得意な中華の薬膳として、二品をご用意しました。
遠山地鶏の北京ダック風パン包み
パリパリに焼いた地鶏肉を、もっちりしたパンで包みました。ソースは八丁味噌をベースに、漢方薬に使われる山椒や黒糖などの薬味を入れてあります。食べやすいといことで女性のお客さんから評判をいただいてます。
地鶏と百合根の八穀粥
麦、粟、稗、タカキビなどの雑穀を中華風のお粥にして、薬効のために遠山産の百合根を入れてあります。百合根は滋養強壮、老廃物の排出、体を温める効果があります。ダシは地鶏のガラに加え、中華と和風(昆布・かつお)のダブルスープ。お米の粒を残していますので、普通のお粥よりもしっかりとした食感があります。
▼お問い合わせ 星野屋 Tel:0260-34-2012 (年中無休)
関連記事
-
-
殿町の茶屋・ふじ姫饅頭
殿町の茶屋 売り切れ御免の名物饅頭 美味しい「ふじ姫饅頭」を買い求めるお客さんで朝からいつも賑わっています。 この「売切御免!」 >続きを読む
-
-
遠山ど冷えもん(ジンギス自販機)@吉丸屋ストアー前
肉に特化した 遠山ジンギス自販機 ですが、 アンバマイ館内 から 吉丸屋ストアー前 に移転しました。 深夜・早朝でも購入可能とな >続きを読む
-
-
道の駅遠山郷 EV充電利用可能
道の駅 遠山郷 の EV充電器 駐車場の奥、 藤姫まんじゅうかたくりさんの 斜め前です。 QRコードから エコQ電 サイト経由 >続きを読む
-
-
はんば亭 (下栗の里)
はんば亭 天空ランチで腹ごしらえ(土日祝限定) 天空そば定食 上質で風味豊かなそばをご賞味ください。 「天空手打ちそば定食(1, >続きを読む