易老渡・便ヶ島の状況について
山の親方と共に、南アルプスの登山口
易老渡、便ヶ島 周辺の道路状況について確認してきました。
そのご報告です by すがわら
軽トラの荷台にイロイロと積み込み。
右の段ボールは 山小屋の親父さんへの差し入れ。
上島トンネルからいざ。
7:19
8:04
易老渡の駐車場着。
満員 40台駐車。
大野→北又渡 間の舗装路で 鋭利な小石が転がっています。
パンクに注意してください。
慣れた運転で45分 なので、
地域外の方なら 60分くらいでしょう。
道の状態は まずまず。
易老渡に 地元温泉の手作り看板設置。
10月には、トンネルが開通するので上島トンネルから
5分となります。
便ヶ島には
25台ほど駐車。
西澤渡まで向かいます。
とってもいい天気。
橋は、数日前に流され 登山者によって仮設置されていました。
側面に防腐剤の措置。
歩く面は 滑りやすくなるといけないのでそのままにしました。
そこらへんの 茎を利用して即席箸をつくり。
いつものジンギスです。
山で食べると格別。
帰りは 途中の木の橋 に防腐剤を塗りました。
ちょっとずつ朽ちてきています。
応急措置。
関連記事
-
-
南アルプス登山口 芝沢ゲート駐車場注意
7、8月の連休は 芝沢ゲート駐車場が満車となる可能性があります。 無理に駐車せず、100~1000m手前のスペースへ駐車ください >続きを読む
-
-
登山者の方へ(池口線12/10~12/11終日通行止め)
市道池口線は、道路工事により12月10日および11日は終日通行止めとなります。ご留意ください。
-
-
台風11号による土砂崩落について
昨日の台風11号により、易老渡付近で起きた土砂崩落ですが 排土作業が進み、現在一般車両であれば通行可能との事です。 ただ、マイク >続きを読む
-
-
芝沢ゲート付近状況 8/5現在
芝沢ゲートの様子。 芝沢には 18台車がとまっていました。(昼頃) 途中、北又渡付近で工事している為 行き4台 帰り4台 のダ >続きを読む
-
-
年末年始の乗合バスについて
さて、乗合バス(遠山郷-・平岡線)の 年末年始の営業ですが ●12/31 日曜ダイヤ ●元旦 運休 ●1/2  >続きを読む
-
-
【道路】遠山郷周辺交通情報2019/10/3現在
道路情報 (1) 林道赤石線 北又渡手前 時間帯全面通行止 芝沢ゲートに繋がる北又渡、発電所手前付近 >続きを読む
-
-
29-30冬期閉鎖情報(しらびそ高原、下栗の里より上)
しらびそ高原・ 地蔵峠 下栗の里より上 付近の冬期通行止め情報です。 特に、しらびそ高原へ通じる道路は 2017年11月20日午 >続きを読む
-
-
天龍村周辺通行止め情報 8/7 午後5時から片側通行予定
<●崩落場所と迂回路> <●平岡ダム先通行止> 天龍村 平岡付近 ~ 阿南町 国道151号 早稲田交差点 間 ★2017年8月7 >続きを読む
-
-
矢筈トンネル片側通行 2018/6/18-9月末まで
以下の事由により、 矢筈トンネルが 片側通行規制に入ります。 最大15分程お待ちいただく可能性があります。 遠山郷 >続きを読む
-
-
易老渡・便ヶ島に通じる林道赤石線【通行止解除について】
林道赤石線(大野より先)は、 通行止め解除となりました。 2014年4月21日現在 便ヶ島まで通行可能 とのことです。 &nbs >続きを読む