【登山関連】林道赤石線車両時間通行止について
●【登山道】 林道赤石線 下栗の民宿ひなたより先 ― 屋敷 区間
(場所)林道赤石線 車両時間帯通行止め
(事由)工事
(期間)平成26年8月1日〜12日 (日曜日通行可能)(記載日より早めに完了する予定)
AM8:30-10:00 10:15-12:00 PM13:00-14:45 15:00-17:00
★規制中、はんば亭より上のしらびそへ抜ける分岐から屋敷への道で迂回できます。
● 林道赤石線 上島トンネル〜民宿ひなた 区間 (施工8/1-12、施工予定あり)
★規制中は上町の小学校から迂回してください。
上記の詳細は林務課森林保全係 0265-24-4567 まで。
関連記事
-
-
遠山郷周辺道路情報 8月20日現在
●地蔵峠〜大鹿村への道路 片側通行⇒全面通行止め (場所) 国道152号線 大鹿村安康地籍 (期間) ・片側交互通行 平成25年 >続きを読む
-
-
飯田富山佐久間線 通行止め
2017年3月21日未明 天龍村 平岡付近 ~ 阿南町 国道151号 早稲田交差点 へ抜ける道は 全面通行止めとなりました。 現 >続きを読む
-
-
【登山口までの道】易老渡まで通行不可(7/16・16時現在)
遠山郷は断続的な雨が降っています。 登山者からの情報によると、 北又渡〜易老渡間で 沢から土砂が出て 車両通行ができない状態との >続きを読む
-
-
遠山郷周辺道路情報 2019年2月26日版
●はんば亭 すぐ下50mの地点で 道路改良工事 全面通行止め 2月14日 から 3月22日 16時30分まで (3 >続きを読む
-
-
下栗の里 はんば亭 手前100m 通行止(復旧済)
(追記)4/25現在 復旧しました。 下栗の里 はんば亭・高原ロッジ下栗の すぐ下約 100mの地点で 道崩落中です。 復旧には >続きを読む
-
-
国道152号線土砂崩落により通行止め迂回路について【H27.5.28現在】
土砂崩落により全面通行止めになっている 国道152号線 南信濃漆平島付近(南信濃和田〜南信濃木沢)の迂回路について 秘湯と秘境の >続きを読む
-
-
冬季道路閉鎖情報 H28冬
連絡が届きました。 しらびそ高原へは 11月18日14時まで 地蔵峠を抜けて大鹿村へ行けるのは 12月12日10時まで を予定し >続きを読む
-
-
南アルプス登山口(聖岳・光岳等)情報 再掲
南アルプス登山口(聖・光岳等)情報(芝沢ゲート)(再掲) (飯田市南信濃木沢 易老渡・便ヶ島方面) 2017年6月8日情報 20 >続きを読む
-
-
土砂流出にご注意ください。 芝沢ゲートまで 8/16現在
芝沢ゲートへ向かう道路にて(北又渡付近にて)土砂の流出が発生しております。現在は、復旧しておりますがご通行の際は十分ご注意のほど >続きを読む
-
-
しらびそ高原周辺 通行注意11/12-
2021年 11月12日(金)早朝 しらびそ高原付近 で積雪しました。 数日のあいだ、 付近の道路の通行にご注意ください。 特に >続きを読む
- 前の記事
- 【登山道】易老渡・便ヶ島まで(通行可能)
- 次の記事
- 遠山山の会 聖岳記念登山レポート