【登山関連】林道赤石線車両時間通行止について
●【登山道】 林道赤石線 下栗の民宿ひなたより先 ― 屋敷 区間
(場所)林道赤石線 車両時間帯通行止め
(事由)工事
(期間)平成26年8月1日〜12日 (日曜日通行可能)(記載日より早めに完了する予定)
AM8:30-10:00 10:15-12:00 PM13:00-14:45 15:00-17:00
★規制中、はんば亭より上のしらびそへ抜ける分岐から屋敷への道で迂回できます。
● 林道赤石線 上島トンネル〜民宿ひなた 区間 (施工8/1-12、施工予定あり)
★規制中は上町の小学校から迂回してください。
上記の詳細は林務課森林保全係 0265-24-4567 まで。
関連記事
-
-
年末年始の乗合バスについて
さて、乗合バス(遠山郷-・平岡線)の 年末年始の営業ですが ●12/31 日曜ダイヤ ●元旦 運休 ●1/2  >続きを読む
-
-
【交通情報】 兵越峠〜このた間 通行止め解除
4/5 10:15 兵越峠 〜 このた 間の通行止めは解除されました。 水窪〜南信濃 間の通行も可能となりました。
-
-
台風11号による土砂崩落について
昨日の台風11号により、易老渡付近で起きた土砂崩落ですが 排土作業が進み、現在一般車両であれば通行可能との事です。 ただ、マイク >続きを読む
-
-
林道 千遠線 冬期閉鎖
12月23日より当面の間 閉鎖されます。 ご留意ください。
-
-
【登山関連・重要】易老渡・便ヶ島までの道 車両通行止め
8月15日 午後2時 連絡あり 午後6時半 一部修正 ここ数日、台風等の影響で崩落を繰り返していた 南アルプス登山口 易老渡、便 >続きを読む
-
-
【登山道】易老渡・便ヶ島まで(通行可能)
ただいま、情報が入り 多少沢から土砂がでているものの 易老渡・便ヶ島までは 車で入っていくことが可能 (但し マイクロバス等 大 >続きを読む
-
-
遠山郷最新道路情報2020/4/22
最新の道路情報です。 [map-1] 市道上村23号線 下栗総合交流会館上 道路改良工事のため 3月16日~令和2年4月30 >続きを読む
-
-
【南ア 登山口迄の道】通行可能(7/27 14時現在)
光岳、聖岳登山口 易老渡、便ヶ島までの車道は、現在通行可能です。 時間規制等もございません。 尚、国道152号をはずれ 上島トン >続きを読む
-
-
国道152号線土砂崩落による通行止め迂回路について【H27.6.15現在】
土砂崩落により全面通行止めになっている 国道152号 南信濃漆平島付近(南信濃和田〜南信濃木沢)が 復旧工事完了により 6月18 >続きを読む
-
-
【登山口までの道】通行止め解除(7/19・15時半 現在)
19日 午前中より通行止めになっていた 易老渡 までの登山道ですが 倒木処理が終了したため 通行止め解除 となりました。(7/1 >続きを読む
- 前の記事
- 【登山道】易老渡・便ヶ島まで(通行可能)
- 次の記事
- 遠山山の会 聖岳記念登山レポート