長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2017/05/29(月曜日)

もとカフェ2017初夏

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 09:13:11

5月27,28と

旧木沢小学校にて モトカフェ おこなわれました。

DSC06486

年ごとにグレードアップ。

 

DSC06497

ジビエバーガーの旗が なんともかわいいですね。
即完売のようです…

次回こそゲットしたいとおもいます。

 

 

DSC06500

地元、飯田ケーブル さんと スタッフによる(?) ライダーへのインタビュー。

 

 

DSC06501

オシャレ看板。

 

DSC06504

これは土曜日ですが、日曜日はさらに盛況だったようです。

 

 

DSC06530

グッズも充実してきました。

 

また次回、お楽しみに!!

スタッフのみなさま おつかれさまでした。

  関連記事

続く猛暑日

遠山の夏が本格化してきあmした。 遠山郷 南信濃の観測ポイントでは 本日36.1℃。 5日連続の猛暑日! 標高の高い しらびそ高 >続きを読む

no image
周辺の通行止め情報 (天龍村近辺)

国道418号 平岡駅~おきよめの湯 間 迂回路入り口。 国道418号 通行止め手前の看板 県道1号 通行止め解除となりました。  >続きを読む

no image
遠山郷最新道路情報2020/4/22

最新の道路情報です。 [map-1] 市道上村23号線 下栗総合交流会館上   道路改良工事のため 3月16日~令和2年4月30 >続きを読む

no image
遠山川沿い桜状況

かぐらの湯裏の 河津桜は、葉桜となりました。 半分くらい散り始めています。 対岸の 遠山桜(ソメイヨシノ)は、 早くも5分咲きと >続きを読む

書籍:秘境遠山郷を行く 販売中

『秘境遠山郷を行く 埋もれた記憶を探しに』磯前睦子   長野県の東南部に位置する遠山郷── 「日本のチロル」とも、「隔 >続きを読む

霜月祭特別公演のお知らせ

毎年恒例となりました かぐらの湯での 霜月祭特別講演のお知らせです。 2015年 1月24日(土)/3月8日(日) かぐらの湯  >続きを読む

桜の開花について

ここのところ、お問合せが増えてきましたのでお伝えします。 通称 遠山川沿いに植わっている 桜 は 河津桜 と ソメイ吉野(遠山桜 >続きを読む

no image
藤原直哉新春語りin遠山郷2020 1/26

遠山藤原学校 藤原直哉学びのカフェ の藤原直哉先生の講演会を 旧木沢小学校にて開催します。 申込み等 下記を参照ください。

南アルプスジオパーク クイズラリーin遠山郷~目指せジオ★マスター 11/20 (期間延長)

  解答期間を延長しました! 2017/11/20 午後3時までに  アンバマイ館へ提出してください。 web版もお楽 >続きを読む

今夜 ニッポン放送 「ルートハンター」で 下栗の里 が紹介されます!

5月18日(月)深夜24時30分 (19日 0時30分)頃から 7分間ほど ニッポン放送 ミューコミ・プラス番組内の「ルートハン >続きを読む

もとカフェ2017初夏 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ