長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2017/05/25(木曜日)

かぐらの湯にフグの水槽!

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 17:57:42

先日より
かぐらの湯 のホールに
大きな水槽が設置されました。

フグが2匹
元気に泳いでいます。

 

20170524_082323671_iOS

 

こちらは、地元小学校の
フグの絵です。

なんかかわいいですね。

 

20170524_082337415_iOS

 

こちらは地元新聞の記事

  関連記事

no image
しらびそチャレンジ2018秋 10/6

https://minamisinsyu.amebaownd.com/posts/4329231 ボンシャンス自転車俱楽部から  >続きを読む

no image
(重要)「かぐらの湯」12月から平日短縮営業

メンテナンス中に発生した、 源泉における機械トラブルにより、休止しておりました かぐらの湯 ですが、 「温泉」ではなく、「井戸水 >続きを読む

no image
粉豆腐について

特報!テレビ東京「主治医が見つかる診療所」で 紹介された 粉豆腐。 飯田で生産されていますが、 こちらにもお問い合わせが多数来て >続きを読む

no image
遠山郷観光施設の営業状況及び予定(R6.11月現在)

上村地区の施設  市外局番共通:0260 高原ロッジ下栗:TEL 36-2758  不定休(通年営業) 喫茶かみ: TEL 36 >続きを読む

【登山】聖光小屋

2025年  4月26日から11月3日の予定です。 予約がない日には管理人が不在になることがあります。 最新情報は 公式HP を >続きを読む

みさやま花火 番付表 H25
チャレンジマラニック2025 in 遠山郷 エントリー(仮受付)

エントリー受付開始:2025年7月18日 (金) AM9時よりエントリーを受け付けます。 参加が確定された方には、後日 振込先を >続きを読む

遠山郷探検隊~ラフティング・沢のぼり

 ~ 秘境・遠山郷 陸の孤島で非日常的な体験を貴方に ~ 夏にラフティングやキャニオニングなど自然を利用したアウトドアアクティビ >続きを読む

no image
遠山中生徒さん作成「極み旅」

地元 遠山中学校の1年生のみなさんで、 遠山の魅力レポートを作りました。 「遠山中学校1学年では、遠山の魅力あるスポットをめぐり >続きを読む

御柱祭斧入れ式(和田)

昨日、和田諏訪神社の御柱祭のための 斧入れ式が行われました。 お天気良好。 アンバマイ館が見える位置です。 これが今回の御柱の木 >続きを読む

かぐらの湯にフグの水槽! 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ