長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2020/03/30(月曜日)

遠山川沿い桜状況

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 10:31:20

かぐらの湯裏の 河津桜は、葉桜となりました。
半分くらい散り始めています。

対岸の 遠山桜(ソメイヨシノ)は、
早くも5分咲きとなりました。

河津桜の対面のハナモモも
咲き始めました。3色が綺麗ですね。

  関連記事

no image
[TV] 世界一受けたい授業 見逃し配信7/16まで

日テレ系 世界一受けたい授業 2022年7月9日(土)19時56分~20時54分 のうち  20時30分ごろ 遠山郷の 下栗の里 >続きを読む

ツバメが来ましたよ

今年もアンバマイ館の軒先にツバメがやってきました。 もうヒナがかえって、毎日ピィピィとかわいい鳴き声が聞こえてきます。 毎年フン >続きを読む

今日は雨ですが、 一昨日虹が出ていました。 最近良く出ます。

no image
遠山郷冬の花火

多くの願いを込めて 冬の花火が打ち上げられました。 空気が澄んだ 冬の花火は、その音と共に 格別なものでした。 特に山々に響きわ >続きを読む

森田梅泉コンサートinかぐらの湯 3/17開催

  2019年 3月17日(日)午後1時30分~ かぐらの湯にて 森田梅泉さんのコンサートを行います。 ちょうど、河津 >続きを読む

no image
県道430号 為栗和合線 全面規制 4/29

県道430号 為栗和合線は、法面崩落により全面規制されています。 迂回路 県道1号 温田から国道151号 早稲田へ

インターネット情報の充実へ向けて(楽天、じゃらん、google)

続きです。 先日、市場調査を兼ねた旅に行き、 インターネット情報の必要性を痛感しました。 この遠山郷は将来的には &# >続きを読む

no image
アンバマイ館停電に伴う電話・FAX不通のお知らせ 5/13

配電線工事により、5月13日(火)午後1時30分から16時までの間アンバマイ館は停電となります。 停電によりこの時間帯において、 >続きを読む

上村主要施設の営業開始日

上村地区にあります主要施設の営業日が決定しましたので、お知らせします。桜も咲き始め、いよいよ観光シーズンとなってまいりました。皆 >続きを読む

しらびそでの開山式

きのう、しらびそで 南アルプス開山式(しらびそ)が行われました。 とおやま丸も参列し、 山の安全を祈願してまいりました。 大沢岳 >続きを読む

遠山川沿い桜状況 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ