長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2020/04/19(日曜日)

遠山郷最新道路情報2020/4/22

Filed under: ブログ, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 11:27:57

最新の道路情報です。

  • [map-1] 市道上村23号線 下栗総合交流会館上
      道路改良工事のため 3月16日~令和2年4月30日(木)
      時間通行止め   午前8時~正午 午後1時~午後4時30分 土日、祝日は通行可
      通行できる場合もありますので、看板の指示に従って通行してください。
      迂回路あり(中根分岐から)

 

  • [map-C] 県道上飯田線 清水地籍~喬木村矢筈トンネル上部 6月末まで通行止め

 

ーーー 開通済み ーーー

  • 天龍村、県道1号線(飯田富山佐久間線)、羽衣橋付近
     通行可能となりました。(4/21夕方)

  • 市道上村4号線 (地蔵峠付近)大鹿村方面へ通行できます。
  • 市道上村1号線 大平8キロ付近~しらびそ
  • 市道上村4号線 しらびそ~下栗ロッジ上三叉路(エコーライン)

  しらびそ高原通行可能。(但し、しらびそ高原敷地・トイレは立ち入り不可

 

  関連記事

no image
下栗の里 かけ踊り (8/15) 中止

下栗の里 の恒例行事 かけ踊り (8/15) は 台風の影響で中止となります。  神事は実施。 予定されていた方はご注意ください >続きを読む

南アルプス南部 の携帯電波状況【2015.7.6現在】

T 登山シーズンも始まり、多くの登山客が訪れています。 7月6日現在の遠山付近での携帯電話電波状況をご案内します。 尾根付近では >続きを読む

no image
はんば亭・村の茶屋・直売所臨時休業4/23まで

・はんば亭 4/20は営業 ・村の茶屋 4/21は営業 ・上村農産物直売所 23(金)まで 臨時休業とさせていただきます。 &n >続きを読む

no image
道の駅~下栗~しらびそ高原 巡回交通2019秋(予約制)

2019年 ⒑月12日(土)より11月17日(日)までの 土日祝 限定で、道の駅遠山郷~下栗の里~しらびそ高原 の巡回交通を行い >続きを読む

no image
下栗ふれあい祭り 11/3 9時~15時 令和希望の元年

  毎年恒例となりました。 下栗の紅葉のピークに合わせ(今年は、ピークが遅くなる予想) 下栗ふれあい祭り 開催します。 >続きを読む

no image
臨時休業から通常営業へ

臨時休業 しておりました下記施設は、 通常営業に戻ります。 ●食楽工房元家 (8/19~ ●下栗 はんば亭  (8/20~ ●天 >続きを読む

遠山郷初のゲストハウス太陽堂 この冬オープン!

  地域おこし協力隊 みと さんが中心となり 遠山郷初のゲストハウス 太陽堂 オープンへ向けて準備中です。 どうぞお楽 >続きを読む

no image
本日(10/5)しらびそ高原エコパークまつり【中止】

本日、しらびそ高原で予定されていた エコパークまつりですが 大雨のために -中止- となりました。 本日のイベントは全て実施致し >続きを読む

小道木 熊野神社の霜月祭

12月7日に行われた 小道木 熊野神社の霜月祭です。 今年の1月に 霜月祭野郎(やろう)会 が結成され、 気合いが入っていました >続きを読む

渋谷区で開催:伝承ホール 民俗芸能公演 2/7-8

平成27年 2月7日、8日に 東京 渋谷区にて民俗芸能公演が行われ 上村の霜月祭保存会の皆さんが出演されます。 入場無料ですが、 >続きを読む

遠山郷最新道路情報2020/4/22 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ