長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2012/12/12(水曜日)

来年のメンテナンス休業の期間延長

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:26:31

かぐらの湯の施設メンテナンス休業の期間が
変更になりました。

やることが沢山あるようです。

img-Z12124824-DocuCentre-IV C2263(382511)-9422-121212124829

  関連記事

no image
観光施設 春までの営業予定等

観光施設 春までの営業予定、定休日等 ♪観光案内所     アンバマイ館 0260-34-1071 年末年始閉館 営10-17  >続きを読む

no image
かぐらの湯 臨時休業

大雨の為 2020年7月8日(水) かぐらの湯 は、臨時休業とします。 また、飯田市全域に 警戒レベル4 避難勧告 が発令されて >続きを読む

no image
かぐらの湯5000人

  現在は、沸かし湯として営業している かぐらの湯。 7月の営業再開から本日 9/25 で 通算5000人に達します。 >続きを読む

no image
イブニング信州 空中散歩11/29

NHK長野 イブニング信州の 「空中散歩」のコーナーで 下栗の里の映像が放映されます。 長野県内の方は是非ご覧ください。 放送予 >続きを読む

6月1日に風越山をとろう!

飯田のシンボル 風越山周辺で 同日同時刻に 風越山の写真を撮るイベントが おこなわれます。 今年でなんと15回目。   >続きを読む

道路春季開通予定情報2018春4/23現在
遠山郷で原画展を開催します

神戸在住の画家 清原健彦さんが伊那谷をテーマとして描かれたものを 郷土館・旧木澤小学校・飯田市立中央図書館 の3ヶ所で展示します >続きを読む

インターネット情報の充実へむけて 〜 Panoramioのご紹介

たとえば、panoramioという グーグルマップと連携した写真投かんサイトがあるのを御存じでしょうか。 以下は遠山郷周辺の地図 >続きを読む

no image
藤原直哉新春語りin遠山郷2020 1/26

遠山藤原学校 藤原直哉学びのカフェ の藤原直哉先生の講演会を 旧木沢小学校にて開催します。 申込み等 下記を参照ください。

かぐらの湯 屋台まつり 2018/3/31,4/1

  春はイベント目白押し。 河津桜が見ごろを迎え、 ソメイヨシノが開花する頃、 かぐらの湯 くまぶし前のイベント広場に >続きを読む

来年のメンテナンス休業の期間延長 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ