長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2016/03/09(水曜日)

河津桜 開花状況

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 09:40:13

本日は雨降りのため、遠山郷は霧に包まれております。
さて、河津桜の開花状況をお知らせします。
DSC04966
標準木は大分花が開いていました。

DSC04967
川沿いの並木はこんな感じです。ポチポチと咲いておりますが、まだ寂しげですね。

  関連記事

no image
【登山】登山バス・毎日あるぺん号(2022芝沢ゲートまで)

聖岳・光岳の登山口 易老渡・便ヶ島 へのアクセスに便利です。 ご利用ください。 東京発着。毎日新聞旅行:まいたび 2022年7月 >続きを読む

no image
霜月祭:仮眠情報2015

明け方までお祭りを行う神社 の今年の、仮眠・宿泊情報です。 12月5日(土) 中郷正八幡宮 :既に満室 12月11日(金) 上町 >続きを読む

秋の連休中の遠山郷・各地区

和田では 農協祭で盛り上がり。 木沢では、森林鉄道ウォーキング。 しらびそは、紅葉 が美しく。 下栗では、ふれあいまつり大盛況。 >続きを読む

しらびそチャレンジ2017秋(9/30)参加者募集 改

サイクリストに優しい 遠山郷 企画として しらびそチャレンジ2017秋開催します! 足に自信のある方はぜひご参加ください。 チャ >続きを読む

鯉のぼり譲って下さい!!

みなさま、こんにちは。 2月に降り積もった雪もようやく溶け、遠山郷に春の足音が聞こえてきたような気がしています。 さて、本日は遠 >続きを読む

かぐらの湯 コンサート開催のお知らせ

8月28日(日)15:00〜 かぐらの湯中庭にて、コンサートとトークショーが開催されます。 イベント当日は、特別料金(510円) >続きを読む

no image
今日の遠山郷 和田

きのうよりはあたたかいものの 大分冷え込みが厳しくなってきました。 夕暮れ時。 三番目の山だけに陽がさしています。 みちのえき遠 >続きを読む

no image
本日(10/5)しらびそ高原エコパークまつり【中止】

本日、しらびそ高原で予定されていた エコパークまつりですが 大雨のために -中止- となりました。 本日のイベントは全て実施致し >続きを読む

旧木沢小学校 ハチ教頭 着任中。

旧木沢小学校 の ネコ校長 タカネ は既に有名でありますが、 イヌ教頭 ハチ (雄 推定7才) の紹介です。 聖光小屋の番人とし >続きを読む

遠山郷・御射山祭り花火大会2024 番付

遠山郷・御射山祭り花火大会2024 番付 遠山郷の夏の風物詩である「遠山郷御射山祭り花火大会」開催。 2024年8月24日(土) >続きを読む

河津桜 開花状況 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ