長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2013/07/02(火曜日)

差し入れ戴きました。

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:25:52

ここ数日、アンバマイ館スタッフに
多くの差し入れを戴きました。

皆でおいしくいただきました。

ありがとうございます。

2013-06-28 16.56.26

2013-06-28 17.20.28

2013-07-01 15.26.34

DSC00005

  関連記事

大雪の状況

この遠山も大分雪が降り積もりました。 一昨日からの様子です。 おとといの朝。 きのうの朝。 今朝。 日の出前、 道路はスケートリ >続きを読む

年末年始のバスの運行について(2019年始)

バスの営業は下記のとおりです。 飯田駅から遠山郷線 12/31 日曜ダイヤ 元旦  全線運休 1/2,3 日曜ダイヤ 1/4-  >続きを読む

しらびそ高原天の川2022/4/16 今シーズンオープン

しらびそ高原・天の川 2022年は 4月16日オープンです。 オープンに合わせて、特別企画があります。ご利用ください。   &n >続きを読む

ヤナギラン復活プロジェクト(ボランティア募集)

しらびそ高原に群生していた ヤナギラン の復活プロジェクトが動いています。 しらびそ高原のブログのとおり、 植栽のボランティアを >続きを読む

no image
9月20日はバス100円

9月20日(祝)は 公共交通の日(明治36年9月20日 京都市で日本に最初にバスが走った) だそうです。 遠山郷線(飯田~和田  >続きを読む

ガソリンスタンド(上村)日曜営業開始 R4 4/17から

観光シーズンに入りましたので、 上村の信濃石油 日曜営業開始します。 4月17日から11月27日まで    

上村の直売所

  みなさん、こんにちは。今日の南信濃は気温が10℃まであがり、比較的過ごしやすい日となっております。 先日の事ですが >続きを読む

1月24日 【特別公演】遠山の霜月まつり

今回もまた年明けに霜月まつり特別公演が行われます! 例年大好評のこの特別公演では、内容がぎゅっと集約された霜月祭の神事を解説付き >続きを読む

御射山祭り 開催日のお知らせ

今年の御射山祭り 大花火大会の開催日が、平成28年8月27日(土)に決定いたしました。 当日の日程を下記にお知らせします。 27 >続きを読む

河津桜 開花状況

本日は雨降りのため、遠山郷は霧に包まれております。 さて、河津桜の開花状況をお知らせします。 標準木は大分花が開いていました。  >続きを読む

差し入れ戴きました。 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ