長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2013/04/01(月曜日)

バス旅で、かぐらの湯へ行こう!!

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 17:10:27

「とおやま丸」たちのラッピングバス4月より運行開始です。

それに伴い
バス旅でかぐらの湯へ行こうキャンペーン 開催!

2013年4月6日〜5月6日までの土日祝日。

★モデルプラン

9:30●飯田駅前発
景色を楽しみながら矢筈トンネルを抜ければ遠山郷。
1時間半のバス旅。

11:00 道の駅遠山郷 かぐらの湯着

●藤姫饅頭 を買う(売り切れ御免なので、できるだけ午前中に)
●入浴(バス利用の方に当日限定 無料券配布)
●和田地区散策(新緑を眺めつつ)
●観音霊水を汲む

15:55 かぐらの湯発
バスの中で寝ても良し・・・・ (心地よい揺れをお楽しみください)

17:35 飯田駅前着

[参考]
・バス代金(飯田〜遠山郷 間:片道700円)
・飯田駅前発 かぐらの湯行 のバスに乗車し、遠山管内で降車すれば
当日有効の入浴券サービス(バスでもらってください)

  関連記事

no image
村人HP紹介コーナー1 山肉専門店星野屋さん

創業大正10年 山肉専門店の星野屋さん 遠山通ならだれしもご存じ。 星野屋

農コンパーティー 参加者募集中!

上村であいプロジェクト主催の農コンパーティーが5月24日〜25日の2日間で開催されます。 1日目は下栗の里で農業体験、ハイランド >続きを読む

no image
2021年 峠の国盗り綱引き合戦 中止のお知らせ

毎年恒例10月下旬の 峠の国盗り綱引き合戦 ですが、主催の 飯田商工会議所 遠山郷支部 天竜商工会 水窪支部 で協議検討した結果 >続きを読む

遠山郷ジンギスラリー 終了のお知らせ

第1回 遠山郷ジンギスラリーは、6月30日をもって終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 いただいたお葉書 >続きを読む

とおやま丸キーホルダー 発売中!

遠山郷のイメージキャラクター「とおやま丸」がかわいいキーホルダーになりました! 道の駅の案内所の他、ハイランドしらびそ・はんば亭 >続きを読む

no image
遠山郷周辺施設:春までの営業状況 2023

遠山郷周辺 2023春までの営業状況(予定)     営業状況 クーポン等   ♪観光案内所   アンバマイ館 0260-34- >続きを読む

金環日食がもうすぐですね

2012年5月21日の金環日食を、下栗の里で見ようという企画があるようです。 なかなかお目にかかれない天体ショーなので、皆さんぜ >続きを読む

お知らせ 畑のじかん(農業体験) 4/19

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む

no image
聖岳の冠雪2019冬シーズン

  本日 10月30日 下栗の里から臨む 聖岳・兎岳の様子です。 先日、初冠雪をしましたがすぐにとけてしまったようです >続きを読む

no image
案内所の大掃除

毎日寒いですね。昨夜は遠山郷も冷え込みが厳しく、-8℃を記録してしまったようです。 本日は朝から、観光案内所の大掃除をしました。 >続きを読む

バス旅で、かぐらの湯へ行こう!! 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ