長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2021/10/14(木曜日)

かぐらの湯縁日秋 10/23(土)11時~

Filed under: かぐらの湯応援団, ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 15:15:54

 

下栗の里の紅葉時期

かぐらの湯 前 で 直売市行います。

尚、近隣・地元の方で出店ご希望の場合は、
アンバマイ館まで連絡お願いします。

 

 

 

 

  関連記事

今年も鯉のぼりが泳いでいます

ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な 遠山郷です。 かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまっ >続きを読む

遠山地どり と 信州黄金シャモ

遠山地どり ~とりかえしのつかない美味さ~              >続きを読む

「天仁の杜 花桃の植樹作業」参加者募集!

野外体験施設「天仁の杜」を花桃でいっぱいにする作業に 参加してみませんか? 日 時 平成26年4月27日(日) 午前9時〜11時 >続きを読む

下栗の里ふれあい祭り

こんにちは。この三連休の間、遠山郷の道の駅は大変な人出でした。 案内所へ来られる方の大半は下栗の里について聞かれていったように思 >続きを読む

no image
かぐらの湯縁日 お盆(8/13,14,15) 期間

2021年 8月の13(金),14(土),15(日)の 3日間 アンバマイ館隣のテントにて ・遠山地鶏の手羽先 ・五平餅 の販売 >続きを読む

JAまつり 2017/11/11

週末 11/11は JAまつりもあります! 会場は道の駅遠山郷(かぐらの湯)のハス向かいです。   かぐらの湯感謝祭  >続きを読む

no image
新年あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 昨年は格別のお引き立てを賜り 厚く御礼申し上げます。 観光案内所「アンバマイ館」は本日4日 >続きを読む

no image
[TV] 信越放送(SBC)7/7 21時~信州夏旅(しらびそ高原紹介)

7/7 信越放送(SBC)2100~2154  信州夏旅〜高原・温泉・星空めぐり〜  の番組内で、しらびそ高原天の川、オートキャ >続きを読む

薬草カレーを作ってみました。

みなさん、こんにちは。今日の遠山郷は最高気温が30.9度となかなかの暑さでした。 先日のことですが、和田城の管理人の成澤さんに誘 >続きを読む

no image
兵越線(市道南信濃156号線)片側交互通行規制2017/11/24-12/8)

  遠山郷 八重河内~水窪を結ぶ 兵越線で 片側交互通行規制があります。 2017/11/24-12/8 (日曜日を除 >続きを読む

かぐらの湯縁日秋 10/23(土)11時~ 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ