台風11号
関連記事
-
-
迂回路:兵越峠の迂回路 R151新野経由
国道152号すじ 長野県と静岡県の県境 兵越峠 全面通行止(R4春頃) 道路陥没により通行止め 復旧には数ヶ月(来春頃の見込み) >続きを読む
-
-
下栗までの道(上村小口)工事(3/10迄、迂回路あり)
期間:2016年 3/1-3/10 (3/6(日)は通行可能) 時間:8時半〜16時半 場所:上村小口〜下栗間 迂回路:★国道1 >続きを読む
-
-
【登山道情報】易老渡・便ヶ島までの道情報
平成27年1月20日現在 聖岳登山口(便ヶ島) 光岳登山口(易老渡) に通じる道は、現在 北又渡(約7キロ手前)より 全面通行止 >続きを読む
-
-
上飯田線 矢筈ダム付近の通行止め解除について
法面崩落により、通行止めとなっておりました 県道上飯田線が 3/2 21:00頃から 片側交互通行 となります。 飯田市HP h >続きを読む
-
-
【道路】下市場トンネル付近にご注意ください。
道の駅遠山郷近く、 平岡、八重河内、水窪への分岐の交差点 下市場トンネル付近 での事故が続いています。 通行にはくれぐれもご注意 >続きを読む
-
-
市道南信濃142号 全面通行止め(歩行も不可 H29春以降迄)
聖岳・光岳への登山口 易老渡、便ヶ島 に通じる登山道は 特定車両(指定タクシー等)のみ通行可能の措置を 9月末まで行っておりまし >続きを読む
-
-
下栗・半場付近での 道路改良工事について(迂回路あり)1/5-3/10
飯田市上村下栗の里内 半場 (いっぷく付近) にて道路改良工事を行います。 平成29年 1月5日~3月10日まで >続きを読む
-
-
【道路】遠山郷交通情報 2022/5/9最新
注:随時更新していきます。タイトルの日付が更新日です。 国道152号につながる 兵越峠 長野と静岡の県境 2022年 5月 >続きを読む
-
-
【南ア 登山口迄の道】通行可能(7/27 14時現在)
光岳、聖岳登山口 易老渡、便ヶ島までの車道は、現在通行可能です。 時間規制等もございません。 尚、国道152号をはずれ 上島トン >続きを読む
-
-
乗合バス 運賃・時刻改定のお知らせ (再掲)
ブログの整理に伴い、再掲します。 平成25年4月1日から 飯田駅前-遠山郷間のダイヤが一部変更になります。 平日 16時25分 >続きを読む
- 前の記事
- とおやま☆キラリ上演 本日
- 次の記事
- 台風11号による土砂崩落について