2025年– date –
-
定番のイベント
藤原直哉の学びのカフェ@南信州遠山郷
最大定員8人にスタッフを加えたメンバーで、神事、お抹茶、懇談、懇親、ミニ観光、... -
南信濃
ヨシマルヤストアー
新商品の遠山郷バーガー 地元スーパーには遠山人に愛される普段のオイシイがいっぱ... -
南信濃
肉のスズキヤ
山のチカラめし、遠山ジンギス 言わずと知れた遠山ジンギス。昔からジンギスや山肉... -
お知らせ
観光協会ホームページリニューアルのお知らせ
2025年9月16日当観光協会ホームページを機能とデザインを刷新しリニューアルいたし... -
定番のイベント
上中根農園(ブルーベリー狩り)
南アルプスの麓 1,050mの農園約1ヘクタールの斜面に1,500株ものブルーベリーがのび... -
定番のイベント
遠山郷自然とあそぼう!
4つのカテゴリでお届けする、遠山郷・上村での体験プログラム。・アクティビティ... -
定番のイベント
ジオガイド (遠山ガイドの会)
お客様の心に残る旅のお伴に(ガイドのご案内) ジオパーク・エコパーク・民俗・歴... -
定番のイベント
ジオガイド おすすめコース
時間と地域に合わせたモデルコースを用意してありますがご希望に応じたコースをつ... -
定番のイベント
藤糸づくり体験
長野県飯田市南信濃(遠山郷)の人達が結成した山藤の蔓から糸を紡ぐ、藤糸の文化... -
定番のイベント
歩く楽しみ
にほんの里100選、日本のチロル「下栗の里」を地元案内人がご案内いたします。 お... -
定番のイベント
水と遊ぶ
遠山郷探検隊~ラフティング・沢のぼり ~ 陸の孤島で非日常的な体験を貴方に ~... -
道路状況・登山情報
上村150号線(上中根農園~はんば亭下三叉路間)道路改良工事(令和7年10月1日(水)~10月31日(金))
作業の進捗状況で安全を確保できた場合、作業時間以外(夜間・土・日・祝日)通行... -
道路状況・登山情報
県道251号上飯田線 旧道 上町~赤石隧道~矢筈上 通行可
*降雨等により復旧箇所が発生する場合があります。ご通行の際はご注意ください。 -
お知らせ
遠山の霜月祭2025年日程
今年の遠山の霜月祭は、12月6日から20日までの間に8か所の神社で開催されます。 12... -
定番のイベント
しらびそチャレンジ2025秋 開催のお知らせ(定員に達しましたので受付を終了させて頂きました。9/10)
しらびそチャレンジ2025秋を開催いたします。 開催日:2025年11月1日(土) 午前9... -
南信濃
信州サーモン・あまご 鎌倉フィッシュセンター
梶谷川の清流で育った あまご信州サーモン ご注文は 飯田市南信濃 鎌倉フィッシ... -
道路状況・登山情報
道路通行止め(国道152号 上村自治振興センター前)片側通行も解除されました。9/16
台風の影響により、9月5日 上村自治振興センター付近にて通行止めになっておりま... -
定番のイベント
大蔵喜福プロデュース・日本一空気の綺麗な秘境「遠山郷」の体験(受付終了しました)
五感で味わう贅沢な2日間。日本一空気が澄んだ秘境での特別な体験をお届けしますジ... -
お知らせ
道の駅 遠山郷・かぐらの湯 プレオープン
10月4日のグランドオープンを控え、9月8日からはプレオープンが予定されています。... -
南アルプス登山
南アルプス登山口聖岳(便ヶ島)/光岳(易老渡)山小屋情報など
アクセス 登山バス(東京方面から) 登山バス 毎日あるぺん号(毎日新聞旅行)東... -
道路状況・登山情報
芝沢ゲートへのアクセスについて ご注意ください
芝沢ゲートへは、国道152号 飯田市上村・小中学校前信号機近くの下栗の里入口で市... -
食べる
上中根農園(ブルーベリー狩り)
南アルプスの麓 1,050mの農園約1ヘクタールの斜面に1,500株ものブルーベリーがのび... -
山と水と
登山の届出とマナー 長野県警の山岳情報
南アルプスへの登山計画書 登山者カードを必ず提出してください 登山の前には、必... -
山と水と
遠山の紅葉
遠山郷の平均的な見頃は10月下旬から11月上旬ですが、上村のしらびそ高原など、標... -
南信濃
木澤簡易郵便局(風景印あります)
旧木沢小学校 一軒先の 旧木沢小学校から北へ50mほどにある木澤簡易郵便局。造り... -
伝統文化
此田神楽
獅子舞と聞くと勇壮なイメージが先行しますが、此田地区に伝わる神楽獅子は、振袖... -
渓流釣り
遠山谷の渓流釣り情報
遠山川 八重河内川 梶谷川 上村川 池口川 急峻なV字状の谷間を流れる川。 南ア... -
お知らせ
チャレンジマラニック2025 in 遠山郷 募集終了いたしました。
ランナー及びボランティアの募集は、8月20日で終了いたしました。ご応募いただいた... -
定番のイベント
チャレンジマラニック2025 in 遠山郷 エントリー(受付終了)
エントリー受付開始:2025年7月18日 (金) AM9時よりエントリーを受け付けます。... -
ハイキング
ミニ登山を楽しむ
南アルプスを眺めながら原生林を歩く、初心者でも登れるミニ登山コースをお楽しみ...
