2012/07/23(月曜日)
中学登山サポート (池口岳登山道 黒薙まで)
地元中学生の登山サポートとして
遠山山の会&観光協会
として同行してきました。
早朝、中学校前にて。6時半集合。
池口の名ガイド 故 遠山要さん のお宅手前から歩き始めました。
中学生が登るからということで、
役場の方や
山の会で前もって 道を整備しました。
側溝もとてもきれいでした。
やっと登山口に着きました。
とりあえず、登る前に記念撮影。
山の会会長よりご挨拶。
隊列をなしていざ登山道へ。
例によって山の会会長が先頭です。
僕はきんぞうさんと最後尾。
あいにく途中まで、ガスっていて眺望なしです。
写真のネタがあまりない・・・
確か、珍しい植物らしいけど名前忘れてしまいました。
またきんぞうさんに教えてもらわないと。
先下り班だったので、
いち早く下山し、登山口近く 池口避難小屋まえで
恒例のジンギスです。
子供たちがいるときは、特別に野菜も入ります。(← 優遇)
ちょうどお昼頃に霧がはれてピーカンになりました。
黒薙班は、眺めが良かったことでしょう。
また写真を見せてもらいましょう。
池口集落の上から見た和田。
いいですねー。
ここ数年 の 遠山山の会としての 中学登山への協力。
地元の子供たちが、地元の山に登り
親しみと誇りをもってもらいたい
という、山のおじさん達の願い が込められています。
10年後、15年後の 観光の基盤作りとしても
とても大切なことだと思います。
関連記事
-
-
南信州遠山郷 お散歩川コン参加者募集9/30,10/1
5月の 大好評 お散歩山コン に続き 第二弾 お散歩川コン を開催します。 今度は、ラフティング。 盛り上がりそうですね。 日 >続きを読む
-
-
【道路】遠山郷交通情報 2023/1/16 最新
注:随時更新していきます。タイトルの日付が更新日です。 しらびそ高原までの道 冬季通行止め 11/16~ 来春まで 地蔵峠分岐 >続きを読む
-
-
土砂流出にご注意ください。 芝沢ゲートまで 8/16現在
芝沢ゲートへ向かう道路にて(北又渡付近にて)土砂の流出が発生しております。現在は、復旧しておりますがご通行の際は十分ご注意のほど >続きを読む
-
-
林道御池山線(御池山クレーター駐車場付近)~下栗ゲート間 林道御池山線 法面工事のお知らせ
以下の日程にて法面工事が予定されています。 規制箇所 「御池山」隕石クレーター付近 (下栗から約9km しらびそ高原から約5k >続きを読む
-
-
輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~
024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例とな >続きを読む
-
-
道の駅8周年大感謝祭
こんばんは。本日道の駅では、8周年の大感謝祭ということでイベントなどを開催いたしました。 11時からけんちん汁の無料配布を行いま >続きを読む
-
-
藤原直哉新春語りin遠山郷2020 1/26
遠山藤原学校 藤原直哉学びのカフェ の藤原直哉先生の講演会を 旧木沢小学校にて開催します。 申込み等 下記を参照ください。
-
-
南信州遠山郷ふるさと納税感謝券 施設リスト
南信州遠山郷 ふるさと納税感謝券 使用可能 施設・組織リスト 飯田市のふるさと納税制度を利用して 遠山郷のシンボル天然温泉復活~ >続きを読む
-
-
遠山郷応援隊のつどい 11月25日
来る 11月25日(日)午後から 道の駅遠山郷にて ”遠山郷応援隊のつどい(仮称)” と題して、イベントを行います。 ●地元の元 >続きを読む
- 前の記事
- マラニック 22日で締切りです
- 次の記事
- 人形劇フェスタ 始まります!