長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

遠山郷水溪「あまご百姿」

amago100_ttl

あまご百姿と題し遠山郷水渓のあまごを中心に、
やまと岩魚、かじかの姿を剥製作品で紹介したいと思います。

 

絵・文/今村 昇

あまご百姿

river

2012年「あまご百姿」

あまご百姿2012PDF

2013年「あまご百姿」

あまご百姿2013PDF

2014年「あまご百姿」

あまご百姿2014PDF

2015年「あまご百姿」

あまご百姿2015PDF

2016年「あまご百姿」

あまご百姿2016PDF

2017年「あまご百姿」

秋あまご

秋あまご

amago2017-01

幅広沢あまご

amago2017_02

amago2017_03

あまご

amago2017_04

あまご

amago2017_05

やまと岩魚

amago2017_06

あまご

amago2017_07

雄、雌 岩魚

amago2017_08

岩魚

amago2017_09

 

あまご

amago2017_10

本流あまご

amago2017_11

沢あまご

amago2017_12

やまと岩魚

2018年「あまご百姿」

amago2018_01

大あまご

amago2018_02

大岩魚

amago2018_03

沢あまg

amago2018_04

外来岩魚

amago2018_05

ヤマト岩魚

amago2018_06

外来岩魚

amago2018_07

やまと岩魚

amago2018_08

あまご

amago2018_09

外来岩魚

amago2018_10

外来岩魚

amago2018_11

外来岩魚

amago2018_12

2019年「あまご百姿」

やまと岩魚

amago2019_01

外来岩魚

amago2019_02

交配岩魚

amago2019_03

あまご

amago2019_04

やまと岩魚

amago2019_05

あまご

amago2019-06

あまご

amago2019-07

2019-08

amago2019-08

やまめ

amago2019-09

あまご

amago2019-10

やまと岩魚

amago2019-11

     

岩魚

amago2019-12

 

 

 

↑ 最新「あまご百姿」

  関連記事

遠山郷の春 2022/4/11現在

和田地区のソメイヨシノ(遠山桜) 旧木沢小 満開です。 久米の桜(沖縄 久米島に咲く桜)2018年に植樹  咲いてます。 &nb >続きを読む

山城 遠山氏の城址

山城 遠山氏の城址 遠山氏は戦国の世を勝ち残るため、遠山谷一帯に多くの城を築きました。 現在でもその城址を見ることができます。  >続きを読む

遠山郷観光協会 公式SNS一覧

遠山郷 の公式SNS一覧です。 Facebook https://www.facebook.com/tohyamagocom t >続きを読む

no image
遠山漁協 渓流釣り開始 3/1-

遠山漁業協同組合 より例年通り 3月1日から 渓流釣り 開始しました。 主な漁場 ●本谷口 ●梶谷川(なるべく複数人で) ●池口 >続きを読む

遠山の夕焼け

遠山の夕焼け 谷を彩る幻想・・・逆さまの富士山と赤い兎 遠山谷の彼方に夕日が沈むとき、空は漆黒のV字型に切り取られます。それは、 >続きを読む

遠山の滝

遠山の滝 伝説と祈りに満ちた水の芸術たち 遠山郷は谷だらけ、川だらけ。 他にも名もない滝がいくつもありますから、みなさんも探して >続きを読む

遠山郷の「観光とジオ」ガイド

遠山郷は、南アルプス(中央構造線エリア)ジオパークの一部です。 ・ジオパーク、エコパークのみならず 観光全般について  「遠山ガ >続きを読む

遠山谷・在来渓魚を増やす会

遠山谷・在来渓魚を増やす会  子供の頃から親しんだ遠山川で、昔ながらの魚を思う存分釣りたい。  そんな素朴な願いによって、平成1 >続きを読む

遠山郷土館 和田城

遠山郷土館 和田城 遠山郷土館[和田城]は、南信濃村和田の街をのぞむかつての和田城跡地にあります。 戦国時代、この地の領主であっ >続きを読む

しらびそ高原ミニ登山

景色の良いハイキングコースです ~しらびそ高原ミニ登山~ 南アルプスを眺めながら原生林を歩く、初心者でも登れるミニ登山コースをふ >続きを読む

遠山郷水溪「あまご百姿」 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ