長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

IMG_20210222_134348

  関連記事

冬季道路閉鎖情報 H28冬

連絡が届きました。 しらびそ高原へは 11月18日14時まで 地蔵峠を抜けて大鹿村へ行けるのは 12月12日10時まで を予定し >続きを読む

遠山ど冷えもん(ジンギス自販機)@吉丸屋ストアー前

肉に特化した 遠山ジンギス自販機 ですが、 アンバマイ館内 から 吉丸屋ストアー前 に移転しました。 深夜・早朝でも購入可能とな >続きを読む

道の駅遠山郷周辺の様子です。

遠山郷の今朝の様子です。 本日は雲はありますが快晴です。でも、昨日未明の雪にはビックリです!! 先日にも報告しましたが遠山さくら >続きを読む

農コンパーティー 参加者募集中!

上村であいプロジェクト主催の農コンパーティーが5月24日〜25日の2日間で開催されます。 1日目は下栗の里で農業体験、ハイランド >続きを読む

no image
乗合バス お盆ダイヤ:8/14-16

平岡駅から道の駅までの 平岡線 飯田駅から道の駅までの 遠山郷線 他 共に、8月14日(火)~16日(木)をお盆ダイヤとして、  >続きを読む

サントリー地域文化賞 受賞

10月の 大決戦 峠の国盗り綱引き が、サントリー文化財団より サントリー地域文化賞 を受賞しました。 関係各位の皆さま、おめで >続きを読む

遠山桜満開です

2017・4・14 道の駅まわりの桜の様子です。   ソメイヨシノ 8-9分咲き。もう満開といっていいでしょう。 &n >続きを読む

とおやまライフ(ショート動画)

遠山郷ってこんなところ。 とおやまの魅力を ショート動画で紹介しています。  

no image
遠山の霜月まつり2020年観覧 自粛のお願い

遠山郷の霜月まつり について 先日 会合が行われ、 今年については、遠山郷内の各神社   氏子 のみでまつりを開催することとなり >続きを読む

no image
【登山・道路】易老渡・便ヶ島手前(大野ゲート全面通行止め)9/4-5

台風の影響が予想されるため、 本日 2018年 9月4日午後~5日まで 大野地籍ゲートより車両及び徒歩での進入はできません。 な >続きを読む

IMG_20210222_134348 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ