長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2020/10/15(木曜日)

遠山の霜月まつり2020年観覧 自粛のお願い

Filed under: イベント, ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 11:58:11

遠山郷の霜月まつり について 先日 会合が行われ、

今年については、遠山郷内の各神社 
 氏子 のみでまつりを開催することとなりました。

一般の参拝者については、観覧の自粛をお願いいたします。

 

 

  関連記事

no image
バス旅で、かぐらの湯へ行こう!!

「とおやま丸」たちのラッピングバス4月より運行開始です。 それに伴い バス旅でかぐらの湯へ行こうキャンペーン 開催! 2013年 >続きを読む

no image
ラジオ日本出演。

RFラジオ日本(AM1422) 日本満喫☆たびロード 11月17日(土) 21時30分〜55分 放送のようです。 電話出演でした >続きを読む

木沢小のお掃除 参加者募集!(2017/7/1,2)

遠山郷の要のひとつ 旧木沢小学校木造校舎   遠山郷学びのカフェスタッフ で清掃を行います。 参加自由。 地元の方々と >続きを読む

no image
峠の国盗り綱引き合戦2019 10/27

  峠の国盗り綱引き合戦 第32回 2019年 ⒑月27日(日)10時30分~ バス発 かぐらの湯発 9時、9時半 & >続きを読む

最新道路情報 2019/9/4 現在

(1) 上村1号線 地蔵峠分岐上1キロ 災害復旧工事の為時間帯通行止 期間:9月2日~13日のうち 数日間(実施の有無は現場の看 >続きを読む

河津桜5分咲き

本日は日が差してきました。 個体によってばらつきがありますが、 標準木は5部咲きほどになってきました。 日々の変化で命の息吹を感 >続きを読む

ゆるポタサイクリング 十原・大町

ボンシャンスの選手と 一緒に走るサイクリング 第2弾として ゆるポタサイクリング遠山郷 十原・大町 開催します。 お申込みは遠山 >続きを読む

民俗芸能と和太鼓 みんな祭2018/4/15

満開の桜が散り始める 春の終盤 4月15日(日) 民俗芸能と和太鼓が一堂に集まる 南信州みんな祭 今年もかぐらの湯で実施します。 >続きを読む

no image
アンバマイ館停電に伴う電話・FAX不通のお知らせ 5/13

配電線工事により、5月13日(火)午後1時30分から16時までの間アンバマイ館は停電となります。 停電によりこの時間帯において、 >続きを読む

no image
【公式PV】遠山GO! vol.3 配信開始

遠山郷公式PVシリーズ 第3弾 遠山GO! vol.3 秋 ココにあるモノ   プロデューサー遠山雄  監督・脚本 片 >続きを読む

遠山の霜月まつり2020年観覧 自粛のお願い 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ