長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2018/01/22(月曜日)

しらびそチャレンジ 2018春 5/19 受付開始!

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:40:01

サイクルイベントのお知らせです。

『しらびそチャレンジ2018春』
主催:飯田商工会議所 遠山郷支部

2018年5月19日(土)集合:遠山温泉郷かぐらの湯
ゲスト:ボンシャンスの選手X

当日スケジュール(予定)
 8:30 受付開始 
 9:30 開会セレモニー
10:00 スタート
12:00 しらびそ高原到着(予定)昼食
16:00 ゴール(予定)温泉に入浴
17:00 懇親会

参加費は無料ですが昼食代、温泉入浴代、懇親会は実費となります。
問合せ:遠山郷観光協会 Tel 0260-34-1071  https://tohyamago.com/

受付開始:平成30年1月12日 担当:菅原

宿泊を希望される方は、 宿まで直接 事前予約をお願いします。
いろりの宿 島畑 http://irori-shimabata.com/

 

  関連記事

no image
お知らせ:信濃石油 上村SS

信濃石油 上村SS(上町のガソリンスタンド) 2018/4/15 – 11/25 まで 日曜日営業開始します 8:3 >続きを読む

釣り人への注意喚起2021(梶谷川上流域)

遠山漁業協同組合 からの 釣り人への注意喚起です。 現在の梶谷川上流域は、 昨年2020年の大雨などによる山の崩壊で 危険な状態 >続きを読む

no image
【南ア 登山口迄の道】現在通行可(8/11 12時現在)

光岳、聖岳登山口 易老渡、便ヶ島までの車道は復旧しました。 しかし暫らくの予報では、 午後は大気が不安定な状態が続きそうです。  >続きを読む

遠山郷・御射山祭り花火大会2025 番付表

遠山郷の夏の風物詩である「遠山郷御射山祭り花火大会」開催。 2025年8月23日(土)開催 午後7時:00 打上開始 です。 き >続きを読む

御池山隕石クレーター展

先日、ハイランドしらびそにて 御池山隕石クレーター展の式典に行ってまいりました。 この様に御池山に落ちてきたみたいです。 場所は >続きを読む

遠山郷土館 和田城 リニューアルお披露目。

今朝は、和田城の展示が新しくなったおp披露目が おこなわれました。 久寿玉わり。 飯田美術博物館の学芸員で 南信濃出身の桜井さん >続きを読む

ロードマップがカラーになりました。

みなさん、こんにちは。南信濃の桜はもう葉桜ですが、今度は下栗の桜が咲き始めました。 今年は開花から満開の期間が短く、あまり楽しむ >続きを読む

梨元ていしゃば登山案内所  終了しました。

海の日から約40日間 16時から早朝にかけ、登山案内所・仮眠所として運営してきましたが、 先週末にて終了致しました。 尚、梨元て >続きを読む

no image
霜月祭2019 仮眠所情報

 

民俗芸能と和太鼓 みんな祭2018/4/15

満開の桜が散り始める 春の終盤 4月15日(日) 民俗芸能と和太鼓が一堂に集まる 南信州みんな祭 今年もかぐらの湯で実施します。 >続きを読む

しらびそチャレンジ 2018春 5/19 受付開始! 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ