長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

上村農産物直売所

上村農産物直売所

上町・下栗産、大集合!!

  • とうがらし味噌(350円)/荏胡麻味噌(480円)
    下栗芋せんべい(550円)/雑穀各種(400円〜)

 

店内は上村地区の「美味しい☆」が勢揃い!いつもお土産を求めるお客さんでいっぱいです。「とうがらし味噌」はごはんのお供にぴったり。素朴な味の「下栗いもせんべい」や「荏胡麻味噌」は大人気商品です。旬の野菜や雑穀などもたくさん揃っているので、店員さんから遠山郷の美味しいレシピを聞き出して、おうちで作ってみるのも良いですね~。

住所 飯田市上村631-3
電話番号 0260-36-2210
営業時間

10:00~14:00 平日

10:00~15:00 土日祝

定休日 火曜、水曜定休
令和5年は、12月15日まで営業します。
冬期休業(R5/12/16~R6/3月末まで)

 

 

  関連記事

高原ロッジ下栗

高原ロッジ下栗 下栗の里を見下ろす高原の山荘で 『下栗の里』は、最大斜度38度の急傾斜地で、今も雑穀を作り続けている集落であり、 >続きを読む

大島屋旅館

大島屋旅館 太古の檜と温泉に癒される ご宿泊時、夕飯メニューの一例 古代檜の大黒柱 江戸時代から続く老舗旅館、夕食では四季折々の >続きを読む

遠山郷のこんにゃく

遠山郷のこんにゃく 今も昔も、飯田下伊那を席巻中 遠山のおさしみこんにゃく (青のり入とほうれんそう入) 谷ならではの畑のめぐみ >続きを読む

地鶏メニューあれこれ

地鶏メニューあれこれお土産処 昔ながらの食べ方で・・・・ 「地鶏ジンギス」「地鶏鍋」   遠山地鶏を味わうことのできるお店は、南 >続きを読む

小林蒟蒻店

小林蒟蒻店 蒟蒻一筋 手作りこんにゃく(378円)お刺身こんにゃく(378円)ほか 2年〜5年もの、という地元産の立派な蒟蒻いも >続きを読む

いろりの宿 島畑

いろりの宿 島畑 囲炉裏を囲んで山の幸、川の幸 いろりの宿島畑 全景 宿自慢の囲炉裏がどの席にも設えられ、炭火をながめながらゆっ >続きを読む

登山バッジについて

遠山郷内での 登山バッジ販売は 光岳・聖岳 ●上村農産物 ●しらびそ高原天の川 ●いろりの宿 島畑 で販売しています。\550円 >続きを読む

民宿 なかい

民宿 なかい 昔懐かしい遠山郷の味を大切に守る宿     ▲ご宿泊時、夕飯メニューの一例 山肉・山菜料理 をはじめとした郷土料理 >続きを読む

遠山郷観光施設の営業状況及び予定(R7.3月現在)

〇上村地区の施設  市外局番共通:0260 ★高原ロッジ下栗: ☎ 36-2758不定休 ★喫茶かみ: &#x26 >続きを読む

喫茶「かみ」

喫茶「かみ」 シンプル イズ ベスト コロッケ!! 下栗いもコロッケ定食 外観 コロコロ丸い下栗いもは遠山郷・下栗地区の特産品、 >続きを読む

上村農産物直売所 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ