2016/11/28(月曜日)
平成28年 霜月祭仮眠所設置状況(11.28現在)
12月に入りました。
本日、八日市場日月神社をかわきりに9社の神社で
執り行われます。
続きまして
12/3,4,10,11,13,14,15
の日程で行います。
いよいよ始まりました。
どうぞお気をつけてお越しください。
IMG_0258
Comments (0)
2016/11/28 月曜日
平成28年 霜月祭仮眠所設置状況(11.28現在)
Filed under: 観光協会日記 ? tohyamamaru @ 9:37:05
12/3中郷、12/10木沢、12/11上町、12/14程野 の4か所で
仮眠所が開設されます。
●12月3日(土)中郷正八幡宮
申込先:中郷自治会長(熊谷金光)?0260-36-2182
料金:1,000円、毛布:有り
特記:宮の隣に仮眠所あるが状況で一般宅を紹介することもある。
申込みの時間帯は夕方6時以降にお願いしたい
本祭りAM11;00~翌朝7:30(湯の華20:00~、16面翌朝5:30)
●12月10日(土)木沢 正八幡神社
申込先:木沢自治会長(松下烈)?0260-34-5488
料金:1,000円、毛布:無し 暖房のみ
仮眠所:木沢地区会館
特記:宮の隣に仮眠所あるが状況で一般宅を紹介することもある。
申込みの時間帯は夕方6時以降にお願いしたい
本祭り13:00~翌朝0:30(湯開き18:00~、32面21:30)
●12月11日(日)上町正八幡宮
申込先:上村自治振興センター 0260-36-2211(担当藤木)
料金:1,500円、毛布:なし
仮眠所:上村コミュニテーセンター
特記:本祭りPM13;00~翌朝7:30(湯開き16:45~、17面翌朝5:30)
●12月13日(火)下栗十五社大明神
仮眠所:無し。 高原ロッジ下栗にまだ空室あり(11/28現在) 0260-36-2758
特記:本祭りAM9;00~PM0:00(湯開き15:00~、39面午前0:00)
●12月14日(水)程野正八幡宮
申込先:程野自治会長(前島修正)?0260-36-2156
料金:1,000円、毛布:有り
仮眠所:程野区民センター
特記:本祭りAM11;30~翌朝5:50(湯開き14:40~、17面翌朝4:00)
関連記事
-
-
チャレンジマラニック写真集2017(再掲)
ランナーの方からお問い合わせがありましたので、 再掲致します。 今年度のチャレンジマラニックの写真集 まだ申込みを >続きを読む
-
-
遠山漁協より 鮎の解禁日 2018/6/30
遠山漁協より 今年の鮎の解禁日は、 雨天による 放流日ずれ込みなどにより 6月30日(土)からに変更となりました。 ご注意くださ >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック2025 in 遠山郷開催のお知らせ
この度2025年チャレンジマラニックは10月4日 道の駅 遠山郷・かぐらの湯のグランドオープン(予定)を記念して10月19日(日 >続きを読む
-
-
霜月まつり 仮眠所料金表
冷え込みも厳しくなってきました。 いよいよ明日から 霜月まつり。 冷え込みも厳しくなってきました…
-
-
遠山谷でのFMの聴き方〜
この遠山谷では、ほぼFMの電波が入りません。 かつてはテレビも入りにくく、いち早くケーブルテレビが普及したということですが、 ケ >続きを読む
-
-
ヴァイオリンとチェロの饗演 8/25(日)14時~ @旧木沢小学校
週末 御射山祭りの翌日 8月25日(日)14時から 旧木沢小学校 にて コンサートを行います。 入場無料 花火を楽しんだ翌日、 >続きを読む
-
-
2019春までの施設営業状況(予定)
☎ 営業時間 定休日 特 記 ♪観光案内所 アンバマイ館 0260 >続きを読む
-
-
チャレンジマラニック2018(9/23) ご応募ありがとうございました(締め切り)
数日前より定員に達しましたので、 応募を締め切らせていただきます。 本年も申込みいただきありがとうございました (追記 2018 >続きを読む
-
-
下栗ふれあい祭り 11/3 9時~15時 令和希望の元年
毎年恒例となりました。 下栗の紅葉のピークに合わせ(今年は、ピークが遅くなる予想) 下栗ふれあい祭り 開催します。 >続きを読む