長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2016/06/05(日曜日)

ツバメが来ましたよ

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:54:25

今年もアンバマイ館の軒先にツバメがやってきました。
もうヒナがかえって、毎日ピィピィとかわいい鳴き声が聞こえてきます。

毎年フンに悩まされるのですが、追い出すわけにもいかないので、あきらめております。

DSC05389

(の)

  関連記事

no image
ある日の旧木沢小 木造校舎。

夢をつなごう遠山森林鉄道の活動のことで、 取材を受けていました。 旧木沢小のタカネ校長も 写真展公募の件で取材を受けていました。 >続きを読む

御射山祭り 開催日のお知らせ

今年の御射山祭り 大花火大会の開催日が、平成28年8月27日(土)に決定いたしました。 当日の日程を下記にお知らせします。 27 >続きを読む

旧木沢小学校 ハチ教頭 着任中。

旧木沢小学校 の ネコ校長 タカネ は既に有名でありますが、 イヌ教頭 ハチ (雄 推定7才) の紹介です。 聖光小屋の番人とし >続きを読む

no image
第7回 チャレンジマラニックin遠山郷 準備中

毎年恒例となりました チャレンジマラニックin遠山郷 の募集要項づくり 真っ最中です。 先に、確定したものだけお知らせしておきま >続きを読む

下栗案内人の会・お申込み窓口

私達が下栗の魅力をご案内いたします にほんの里100選、日本のチロル「下栗の里」を 地元案内人がご案内いたします おすすめコース >続きを読む

no image
県道430号 為栗和合線 全面規制 4/29

県道430号 為栗和合線は、法面崩落により全面規制されています。 迂回路 県道1号 温田から国道151号 早稲田へ

天仁の杜 桜と花桃の里づくり計画

こんにちは。本日の遠山郷はとても良いお天気で、少し汗ばむくらいの陽気でした。 さて、昨日の事ですが野外体験施設の天仁の杜で桜と花 >続きを読む

今年も鯉のぼりが泳いでいます

ソメイヨシノと河津桜は終わってしまいましたが、山桜はまだまだ元気な 遠山郷です。 かぐらの湯から見える山も、山桜と新緑があいまっ >続きを読む

かぐらの湯は5月2日(木)営業します。

みなさん、こんにちは。 遠山郷は今が盛りとばかりに山桜が咲き乱れております。 さて、タイトルにもありますように5月2日(木)はゴ >続きを読む

【ツアー】峠の国盗り綱引き合戦観戦ツアー募集開始

毎年行われる 峠の国盗り綱引き合戦(10/27)に合わせて ツアーが開催されます。 紅葉を味わいながら、1泊2日で秋の遠山郷を巡 >続きを読む

前の記事
遠山郷の魚たち
次の記事
遠山川

ツバメが来ましたよ 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ