長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2012/11/15(木曜日)

ある日の旧木沢小 木造校舎。

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 17:46:54

夢をつなごう遠山森林鉄道の活動のことで、
取材を受けていました。

IMG_3424

旧木沢小のタカネ校長も
写真展公募の件で取材を受けていました。

IMG_3426

IMG_3431

水野さんの写真展も 公開中。

素敵な写真ばかりです。

IMG_3425

ある 晩秋の旧木沢小でした。

  関連記事

no image
こんにちは伊那谷 ふじ糸伝承の会8/3

テレビ信州にて 最近人気の 遠山ふじ糸伝承の会 の活動の様子が放映されます。 テレビ信州なので長野県限定となってしまいますが、  >続きを読む

no image
かぐらの湯からのお知らせ

ゴールデンウィーク明け 5月10日(月)からの 平日(但し 木曜定休)  営業時間 午後1時~午後9時 (受付終了 午後8時半) >続きを読む

no image
道路通行止め(国道152号 上村自治振興センター前)解除

台風の影響により、9月5日 上村自治振興センター付近にて通行止めになっておりましたが、関係者の迅速な対応のおかげで現在片側通行に >続きを読む

河津桜 開花間近です。

河津桜の標準木のつぼみが、赤く色づいてきました。 もう明日にも開きそうな雰囲気です。

ネコの写真を大募集

木沢主催で写真展を開催します。 是非ご応募ください!  

祭りのあと

先日の和田中心に行われた 御射山祭りの写真です。 みさやま本部 商店街もかざりつけ。 龍淵寺は還暦同窓会準備。 和田城のシカもお >続きを読む

no image
年末年始の営業日のご案内(かぐらの湯)

 

no image
観光情報です

今しがた連絡が来まして、下栗はんば亭が休業することになりました。 日時は6/4(月)〜8(金)までです。 いらっしゃる方はおそば >続きを読む

野菜づくり体験 畑のじかん 6/19(木) じゃがいも収穫

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 & >続きを読む

秋のモトカフェcoming soon 9/29,30

2018年 秋のモトカフェ 2018年9月29日(土)10:00~15:00        9月30日(日)10:00~14:0 >続きを読む

ある日の旧木沢小 木造校舎。 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ