2015/10/01(木曜日)
写真家・秦達夫さん(南信濃村出身) 飯田講演会 のお知らせ
今日はご案内がいっぱいの日です。
霜月祭りをはじめとする遠山郷などの写真でお馴染みの 秦達夫さん。
11月21日(土)に「ちょいフォト見聞録」飯田講演会が行われます。車を運転していると、ときどき道の脇で秦さんが遠くの何かにレンズを向けて撮影している姿を見かけます。
『日本各地やアラスカ・ニュージーランドの自然風景と生まれ故郷「遠山谷霜月祭』の作品を解説』されるそうです。
飯田市美術博物館2F 講堂 14:00〜16:00(要予約)です。
実際に美しい写真を見るとともに、それらが生まれた背景など、興味深いお話がたくさん聞けると思います。みなさまぜひ足をお運びになってください。
秦達夫さんHP:http://hatatatsuo.com/index.html
関連記事
-
-
遠山郷観光協会 公式SNS一覧
遠山郷 の公式SNS一覧です。 Facebook https://www.facebook.com/tohyamagocom t >続きを読む
-
-
御柱大祭2022開催予定
数え年の7年目毎 寅と申 の年に行われる 御柱祭 飯田市でも各所で行われる予定です。 ここ遠山郷でも、 和田地区と程野地区でそれ >続きを読む
-
-
上村観光施設 営業開始情報
春を迎え、冬季休業中だった各施設が営業を開始します。 今季も皆さまのご利用をお待ちしています。 しらびそ高原 4/16(土)から >続きを読む
-
-
ラジオ日本きいてください(関東圏)
11月17日 午後9時半から ラジオ日本1422Hz 東京 神奈川 千葉 埼玉 にて 遠山郷特集ということで、 HPに載っていま >続きを読む
-
-
河津桜・ソメイヨシノ開花状況
みなさん、こんにちは。昨日の大雨から一転、本日の遠山郷は気持ちの良い晴天です。 さて、10日以上前に一輪咲いてから一向に動きの無 >続きを読む
-
-
矢筈トンネル 片側通行のお知らせ
飯田国道事務所より 矢筈トンネルの片側通行 についてのお知らせが届きました。 耐震補強工事のため 予定日時 8時半〜17時 平成 >続きを読む
-
-
2019春までの施設営業状況(予定)
☎ 営業時間 定休日 特 記 ♪観光案内所 アンバマイ館 0260 >続きを読む
-
-
飯田線の旅 写真展
秋葉街道フォトガイドの市川さんより、写真展のお知らせが届きました。名古屋で開催されるそうです。
-
-
迂回路:兵越峠の迂回路 R151新野経由
国道152号すじ 長野県と静岡県の県境 兵越峠 全面通行止(R4春頃) 道路陥没により通行止め 復旧には数ヶ月(来春頃の見込み) >続きを読む
-
-
イブニング信州 空中散歩11/29
NHK長野 イブニング信州の 「空中散歩」のコーナーで 下栗の里の映像が放映されます。 長野県内の方は是非ご覧ください。 放送予 >続きを読む
- 前の記事
- いいだランキング2015 投票開始!
- 次の記事
- 国道152号小道木バイパス開通”ありがとう”イベント