2014/07/01(火曜日)
薬草カレーを作ってみました。
みなさん、こんにちは。今日の遠山郷は最高気温が30.9度となかなかの暑さでした。
先日のことですが、和田城の管理人の成澤さんに誘われて薬草カレーを作りました。
遠山郷周辺に自生している薬草で、あわよくば商品化を・・・と考えたのですが
なかなか上手く行きませんでした。
まず、採ってきた薬草をフードプロセッサーで粉々にし、炒め始めたのですが
いろいろな薬草を適当に放り込んだためか、この時点で苦そうな匂いが漂っていました。
それでも、カレー粉や香辛料を加えれば何とかなるだろうと思っていたのですが
ルーを加えた時点で味がぼけてしまい、苦みが残る結果になりました。
苦みは強く残りましたが、パンにつけて食べると意外においしかったので
今度作るときは、苦み成分を抑えた材料を揃えようと思いました。
関連記事
-
-
登山をされる皆様へ (易老渡までの交通手段)
自然環境や景観との共存を図りながら、エコツーリズムの考え方に基づいたエコ登山や満足度の高い山岳高原観光の振興を推進するため、令和 >続きを読む
-
-
峠の国盗り綱引き、いよいよ今週末!(10/28)
毎年恒例 秋の大勝負 第32回 峠の国盗り綱引き合戦 開催します! 昨年は 台風のため中止となりました。 昨年の分も合わせて、力 >続きを読む
-
-
しらびそチャレンジ 2018春 5/19 受付開始!
サイクルイベントのお知らせです。 『しらびそチャレンジ2018春』 主催:飯田商工会議所 遠山郷支部 2018年5月19日(土) >続きを読む
-
-
「道の駅」スマホ de GPSスタンプラリー開始
8月11日から年内まで 中部ブロック「道の駅」にて スマホ de GPS スタンプラリー 開始しました。 9~20時 の間に取得 >続きを読む
-
-
【登山】南アルプス遠山口(聖岳・光岳)2025
2025年 南アルプス登山口 聖岳(便ヶ島)/光岳(易老渡)総合情報 ※一般車は芝沢ゲートまで進入可能です。(易老渡まで徒歩1時 >続きを読む
-
-
遠山郷deサイクリング(コース:グランデル1(仮))
遠山郷で サイクリング をすすめていく上で、 まずはコースの選定中です。 先日は、2週毎(?)ペースで遠山にいらっしゃる 遠山郷 >続きを読む
-
-
観光アンケート調査(和歌山大)
大学との連携ということで はるばる和歌山から助っ人の皆さんがおこしです。 愛知 南山大の学生さんも参加。 遠山郷へ来られるお客様 >続きを読む
-
-
第10回チャレンジマラニックin遠山郷 受付開始
第10回チャレンジマラニックin遠山郷 受付を開始いたします。 要綱、応募用紙はHPトップのバナーか、マラニック専用ページから >続きを読む
-
-
夏日
ネコ校長も、ひんやり冷たい床で お昼寝。
- 前の記事
- 夏の陣!インドア大会 参加チーム&メンバー募集!
- 次の記事
- とおやま☆キラリ 新作披露!