長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

蕎麦処 丸西屋

蕎麦処 丸西屋

山のおいしい水と空気がつくります

  • 丸西屋和田の町中にあり、散策がてらお立ち寄りください。
  • 丸西屋 店内昭和の懐かしさを感じさせるレトロな店内

春は朝摘み山菜、夏はおろし、秋はきのこに冬は地鶏…どれも地元素材で作る四季の蕎麦メニュー。
何と言っても遠山の美味しい水と空気が作るシンプルな「もり蕎麦(900円)」はいつでもイチ押しです。
夏季限定、裏メニュー!?ふわふわのかき氷もオススメ。「下栗芋のかき氷(650円)」は下栗芋を大人の味のシロップに。夏はお蕎麦屋さんのかき氷もぜひどうぞ。

 

住所 〒399-1311 長野県飯田市南信濃和田358
電話番号 TEL 0260-34-2109
定休日 週末営業(臨時休業あります)
営業時間  11:00~蕎麦終了まで(14:00頃)
料金

盛り蕎麦 900円  
季節の山菜天麩羅盛り合わせ 900円
下栗田楽芋1串300円

客席数 20人

 

  関連記事

遠山の山肉料理

遠山の山肉料理 食べて学ぶ・・人と獣の交流史 遠山の名物と言えば、猪や鹿、ときには熊などの山の肉。 狩猟期間中には何十kgもの大 >続きを読む

猪解体レポート

猪解体レポート  2003年12月、肉のスズキヤさんにお邪魔して見学させていただいた猪解体の様子をお知らせします。取材をOKして >続きを読む

道の駅遠山郷・セルフ焼肉

道の駅遠山郷の新名物 セルフ焼肉 道の駅遠山郷で体験できるようになりました。 詳細は、下記ホームページをご覧ください! &nbs >続きを読む

上村 観光関連施設営業状況2022春~

2022年 春からの 上村エリア 観光関連施設営業状況です。 しらびそ高原天の川 2022年4月16日~  しらびそ高原オートキ >続きを読む

食・酒・人 たまり場光穂

食・酒・人 たまり場光穂 地元の人しか知らない!? 大人気食堂 ▲サラダカツ定食 まずはそのメニューの豊富さに驚きです。 迷って >続きを読む

ヨシマルヤストアー

ヨシマルヤストアー 地元スーパーはお土産の宝庫!? 遠山人に愛される普段の美味しいがいっぱい 地元スーパーには遠山人に愛される普 >続きを読む

いっ福

いっ福 美味しいごはん、食べてってー いっ福定食 下栗の里、くねくね道をどんどん上がった見晴らしの良いこのお店はリピーターも多い >続きを読む

地鶏メニューあれこれ

地鶏メニューあれこれお土産処 昔ながらの食べ方で・・・・ 「地鶏ジンギス」「地鶏鍋」   遠山地鶏を味わうことのできるお店は、南 >続きを読む

遠山郷のお弁当

遠山郷のお弁当&テイクアウト 主に、和田地区 お弁当リストです。 遠山郷も元気にがんばってます。    

遠山郷(お住まいの方)限定 手作りお弁当(2025年1月~3月)

新島食堂(上村地区)より身体喜ぶやさしいお弁当をお届けします。 お一つからお気軽にご注文ください。 新島食堂 ATARAJIMA >続きを読む

蕎麦処 丸西屋 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ