長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2012/12/12(水曜日)

来年のメンテナンス休業の期間延長

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 13:26:31

かぐらの湯の施設メンテナンス休業の期間が
変更になりました。

やることが沢山あるようです。

img-Z12124824-DocuCentre-IV C2263(382511)-9422-121212124829

  関連記事

さくら祭り開催のお知らせ

みなさん、こんにちは。 遠山川の河津桜も三分咲きとなりました。本日は4月7日に開催されるさくら祭りのお知らせを致します。 下記に >続きを読む

竹下基行 故郷へ帰る展 6/20-24

  遠山郷八重河内出身 竹下基行さんの 展示会を行います。 6/20-24 南信濃自治振興センターにて 入場無料 詳細 >続きを読む

御柱祭りについて(和田)

和田の 諏訪神社より 御柱祭りについて連絡が来ました。 申 の今年 4月3日(日)が 和田の御柱祭 です。 程野は4月30日(土 >続きを読む

南アルプス登山口(聖岳・光岳等)道路情報

(飯田市南信濃木沢 易老渡・便ヶ島方面) 2017年6月8日情報 北又渡発電所より1キロ 易老渡より 芝沢ゲートが設置されました >続きを読む

no image
案内所の大掃除

毎日寒いですね。昨夜は遠山郷も冷え込みが厳しく、-8℃を記録してしまったようです。 本日は朝から、観光案内所の大掃除をしました。 >続きを読む

輪っしょい遠山 2024.11.17 10時~

2024秋の 輪っしょい遠山 チラシができました。 2024/ 11/17(日)10時~15時 和田周辺の 紅葉の時期に 恒例と >続きを読む

no image
ラジオ日本出演。

RFラジオ日本(AM1422) 日本満喫☆たびロード 11月17日(土) 21時30分〜55分 放送のようです。 電話出演でした >続きを読む

遠山郷の四季展 (@調布市 11/7-19)

遠山郷在住の 市川さんが 調布市のギャラリーで写真展を行います。 お近くの方はご覧くださいね。

ドキュメンタリー映画「産土」youtubeで公開。

2012年に制作されたドキュメンタリー映画「産土」 最近youtubeで公開されて、広く視聴できるようになりました。 遠山郷をよ >続きを読む

新宿で写真展の紹介(白鳥さん)12/17-27

下栗にご縁の深い白鳥さんが、 東京新宿で写真展を行います。 お近くの方はぜひ、ご覧ください。  

来年のメンテナンス休業の期間延長 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ