長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 tohyamago.com

地図

2021/09/15(水曜日)

9月20日はバス100円

Filed under: ブログ, 体験する, 道路情報 — とおやま丸 @観光協会 @ 08:48:12

9月20日(祝)は
公共交通の日(明治36年9月20日 京都市で日本に最初にバスが走った)
だそうです。

遠山郷線(飯田~和田 間)
飯田市内循環線
が 大人100円 で乗車できます。

因みに、
10月 の毎週水曜日
12月 の毎週金曜日
も予定

是非、ご利用ください。

遠山郷へ、または遠山郷から
一日バス旅も楽しいですよ。

 

 

  関連記事

御池山隕石クレーター

御池山隕石クレーター 日本初の隕石クレーター 御池山隕石クレーターは、坂本正夫氏を中心に25年以上にわたって研究が進められ、その >続きを読む

no image
かぐらの湯他 メンテナンス休業開始~2/7まで

  かぐらの湯 味ゆ~楽 遠山物産館くまぶし がメンテナンス休業に入りました。 営業再開は 2月8日(土)です。 ご注 >続きを読む

しらびそチャレンジ2019春 輪行x激坂(★コース変更)

しらびそ高原周辺の道路規制(全面通行止め)に伴い、 コースを変更します。ご注意ください。   JR平岡駅→道の駅 遠山郷→下栗の >続きを読む

no image
週末 遠山さくらまつり開催!

さぁ、新年度 4月がスタートしました! 遠山郷観光協会 遠山のシンちゃんです。 どうぞ宜しくお願いします。 このブログは今後、2 >続きを読む

no image
キャンプ場へのお問い合わせ2019

2019年 春からのキャンプ場の連絡先ですが、 管理会社が変更になった影響で、 古い情報 と 現情報が混在していますので、ご注意 >続きを読む

no image
登山自粛要請(登山者の皆様へ)

長野県 飯田市 から 登山者への自粛要請が出ました。 ・南アルプス遠山口(易老渡・便ヶ島) ・池口岳 ・地蔵峠(鬼面山) ・しら >続きを読む

no image
【道路】兵越峠の状況(2021/2/17午前)

兵越峠の状況 2021年2月17日 峠付近は10㎝程度の積雪です。 暫く通行にはくれぐれもご注意ください。  

no image
藤原直哉新春語りin遠山郷2020 1/26

遠山藤原学校 藤原直哉学びのカフェ の藤原直哉先生の講演会を 旧木沢小学校にて開催します。 申込み等 下記を参照ください。

no image
林道 千遠線 冬期閉鎖

12月23日より当面の間 閉鎖されます。 ご留意ください。

no image
粉豆腐について

特報!テレビ東京「主治医が見つかる診療所」で 紹介された 粉豆腐。 飯田で生産されていますが、 こちらにもお問い合わせが多数来て >続きを読む

9月20日はバス100円 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ