長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2018/12/27(木曜日)

年末年始のバスの運行について(2019年始)

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 10:13:59

バスの営業は下記のとおりです。

飯田駅から遠山郷線
12/31 日曜ダイヤ
元旦  全線運休
1/2,3 日曜ダイヤ
1/4- 通常運行

平岡駅から平岡線
12/30-1/3 運休

ご注意ください。

  関連記事

人形劇フェスタ 始まります!

人形劇のまち 飯田 毎年恒例のフェスタが始まりました。 子供たちも大喜び。 ワッペンがあれば、誰でも参加可能です。 面白いですよ >続きを読む

no image
南アルプス国立公園滞在型ツアー(聖岳登山)R3/11/5-7定員に達しました。

下記ツアーは定員に達しました。お申込みありがとうございました。 西沢渡のレンタル・テントキャンプ場(宿泊) 11月5日~7日の日 >続きを読む

下栗の里 新店舗オープン

今月18日、下栗の里に新しい定食屋さんがオープンしました。その名も「いっ福」です。 下栗に住む熊谷さんご夫婦が営業されるという事 >続きを読む

霜月祭り公演が大盛況でした。

今日は空がよく晴れ渡り、1日中いい天気でした。 かぐらの湯大広間で開催された霜月祭り公演には、たくさんの方がお越し下さり大盛況で >続きを読む

遠山川沿いの桜が咲きました。

みなさん、こんにちは。本日の遠山郷はとても良い天気で外を歩いていると汗ばんできます。この所気温が高い日が続いたためか、遠山川沿い >続きを読む

遠山郷線・平岡線のお盆ダイヤについて

飯田駅とを結ぶ 遠山郷線 平岡駅を結ぶ、平岡線 は 8月14日から16日 お盆期間中は 日曜ダイヤでの運行となると張り出されてい >続きを読む

河津桜・ソメイヨシノ開花状況

みなさん、こんにちは。昨日の大雨から一転、本日の遠山郷は気持ちの良い晴天です。 さて、10日以上前に一輪咲いてから一向に動きの無 >続きを読む

no image
いよいよ霜月祭はじまります!

遠山の霜月祭り いよいよ今年も始まりました。 明日は 小道木・川合 の熊野神社 中郷 の正八幡宮 で行われます。 写真は中郷での >続きを読む

no image
年末年始の 営業状況 まとめ

遠山郷周辺の 観光施設の年末年始、春までの営業状況です. 12月23日から28日まで 観光施設 年末営業状況(2023) | 信 >続きを読む

お知らせ 畑のじかん(農業体験) 4/19

畑のじかんでは、炭素循環農法に加え三浦伸章さんのガッテン農法など畑の状態と栽培する野菜に合わせて工夫しながら実践しています。 次 >続きを読む

年末年始のバスの運行について(2019年始) 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.