長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

信州遠山郷

遠山郷観光協会/長野県飯田市南信濃かぐらの湯となり
Tel0260-34-1071 https://tohyamago.com/

地図

2013/10/24(木曜日)

上村新そば祭り開催

Filed under: ブログ — とおやま丸 @観光協会 @ 17:02:35

台風の影響かこの頃の遠山郷はいまいちスッキリしない天気が続いております。
そろそろ紅葉も見頃を迎えそうですが、風で散ってしまわないか心配です。

さて、来月上村にて下記の日程で新そば祭りが開催されます。

日時   11月1日(金)〜11月30日(土)
場所   はんば亭・ハイランドしらびそ
      村の茶屋・喫茶かみ の4ヶ所です。
  
今年もそばの花がきれいに咲いていたので、きっと美味しいと思います。
皆さま是非おいで下さい。
 
DSC_7815

  関連記事

河津桜 開花宣言

🌸遠山郷 道の駅遠山郷 河津桜並木 開花宣言🌸 冬を経て、春が待ちどおしく 感じられた遠山郷です >続きを読む

年末年始の アンバマイ館12/29-1/3まで閉館致します。

道の駅遠山郷 の観光案内所アンバマイ館は 12月29日から1月3日まで休館となります。 1月4日から通常通り開館致します。 閉館 >続きを読む

祝:マチュピチュ選手権 下栗の里が優勝しました!

2022年7月9日(土)19時54分~ 日テレ系の人気番組・世界一受けたい授業 内 国内ので「日本のマチュピチュ」と呼ばれる地域 >続きを読む

南アルプス登山口(聖・光岳)情報2017-1

先日の 聖岳、光岳登山口までの情報です。 9:13梨元ていしゃば出発 9:49(36分後)北又発電所付近駐車場 9:55(42分 >続きを読む

no image
年末年始 施設営業情報

順次加えていきます。 ・上村農産物加工所 年内 12/28まで ・村の茶屋 年内 12/10まで ・ハイランドしらびそ 冬季休業 >続きを読む

御射山祭り・本格準備中

毎年、 南信濃和田地区では 8月の終わりに 御射山祭り が開催されます。 特に夕暮れ時からの花火は 見物 です。 1つ1つの花火 >続きを読む

かぐらの湯にて クラシックコンサート開催♪

毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか? 7月13日(土)にかぐらの湯大広間にて、クラシックコンサートを開催致します >続きを読む

no image
かぐらの湯5000人

  現在は、沸かし湯として営業している かぐらの湯。 7月の営業再開から本日 9/25 で 通算5000人に達します。 >続きを読む

5月16・17日 『英会話で秘境にgo! in 遠山郷』

遠山郷の文化、自然を満喫しながら英会話を学ぼう というプログラムが来月開催されます。 教室はなんと旧木沢小学校! 英語漬けの2日 >続きを読む

no image
ネコ写真コンテスト 入賞者発表(優秀賞まで)

先日、ネコ写真コンテストの選考が行われました。 選ばれた方々を発表致します。 最優秀賞 鵜飼康裕(浜松) 様 タカネ校長賞 高嶋 >続きを読む

上村新そば祭り開催 長野県最南端の秘湯と秘境の里・山と渓谷に囲まれた里山がここにあります

Copyright © 1998-2016 遠山郷観光協会 All right reserved.

▲ページ先頭へ